アーユルヴェーダ

このタグの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

ウエサク祭&満月

昨日は、ウエサク祭、そして、満月。↓iPhoneで撮影ウエサクは、お釈迦様が悟りを開いた日。天と地のエネルギーつながる日。と、言われていて、とーにーかーく、エネルギーが強い!ここのところ、脚がかゆかゆ祭りだし、昨日の朝、陰部から、先日受けたアーユルヴェーダのアビヤンガ(全身オイルマッサージ)のオイル臭がし、からだの悪いものを吸着して出してくれてるー♪とニヤニヤ。からだがデトックスモードになっているので、腸...Read more

投稿画像

もう夏が来てる

2週連チャン、アーユルヴェーダの音楽療法、アビヤンガ(全身オイルマッサージ)をやったら、全身の悪いもの(毒)が動き、2日ほど、ダルダル、眠気、めまいが。起きていられず、おかげで、ひさびさに、深く眠れた。ここのところ、眠りが浅いのが続いていたので、ありがたいーーー。古山先生に、「動悸しない?心臓に負担がかかってる。」と指摘され、人生で動悸なるものになったことがないので、その時は???だったものの、その...Read more

投稿画像

桜で浄化

桜は、浄化力が強い。だから、みんな好きなんだろうなー。昨日、雨が止んだスキに、近所の公園にお弁当持って、今年初のお花見に行ってきた。毎年、この時期は、春分の浄化と花粉症で、具合が悪すぎて、お花見どころじゃなかった・・・。それでも、お花見したさに、(桜のエネルギーがほしかったんだろう)ノンストップハナミズのためにボックスティッシュを小脇に抱えて根性で行くものの、具合が悪すぎて、ほぼ記憶なし。というオチ(...Read more

投稿画像

花粉症・アレルギー、体調不良時はスパイスカレー

もう春分、お彼岸エネルギーが来てるので、、、ノンストップ鼻水発作がぁ~・・・。ちまちまとデトックスに励んでいるおかげで、ノンストップ鼻水、3日3晩!という、オソロシイことはなくなったけど・・・。ここ3日ほど、ガーッと出続けたら、ピタリと止まる。ガッと出続けたら、ピタリと止まる。 を繰り返している。物心ついた頃から、花粉症と闘ってきた、数々のキョーレツな毒だしを経験してきたからこそわかるのだが、わたしの場合...Read more

投稿画像

炎症を抑える抗酸化食品

あらゆる病気や不調、老化の原因は、「炎症」。今、シーズンまっさかりの、花粉症・アレルギーの、熱、痛み、かゆみ、鼻水、鼻づまり、喉のはれなどの症状も、「炎症」が原因です。病気や症状を治す、健康を維持するためにも日頃から、炎症を抑える、抗酸化力のある食べ物を意識してとることが大事です。わたしがとっている抗酸化食品リスト◆梅の加工品ジャパニーズフーパーフードの梅の加工品。特に、赤紫蘇を使った梅酢は、「梅...Read more