先日、南房総の直売所で、ここぞとばかりにたくさん買ってきた、抗生剤、ホルモン剤不使用で、国産の野菜や穀物を食べて、太陽の下で走り回っている鶏さんの平飼い有精卵。うれしくて、ここのところ、卵をたくさん使う、プリン、シフォンケーキを作りまくっている。それから、温泉卵!温泉卵かけごはん、サイコーーー♪エキストラバージンオリーブオイルをたらすのがお気に入り。わたしは、遅延型アレルギー検査だと、卵、完全アウ...Read more
昨晩、お腹でガスが異常発生。お腹にナニカいるのか?と思うほど、ボコボコボコボコ、騒がしく、暴れ太鼓のガス腹祭り。一晩中、お腹が張って苦しい、痛い、で、ろくに眠れず・・・。昨日、そんなにガス腹になるようなもの食べたかなー?パン、豆大福、ヨーグルト、あ!残り物の素揚げにんにくひと玉分、コストコのぱーりーサイズのポテトチップ1袋、無添加ノンアルコールビールと一緒においしくいただいた。コレだ・・・(笑)消化サポー...Read more
よーやく、朝晩すこーし涼しくなってきたけど、まだまだ暑いよぅ~~~。と、「暑がり女」の脳は感じているが、デトックスマニアのからだは、しっかり秋モードに切り替わっている。↓萌~え~〜〜、の、亀澤堂さんの「もなかめ」「冷えとり」によると、秋は、肺、大腸の毒だしが活発になる季節。ここ2週間ほど、明け方になると、喉の違和感で、咳き込んで起きる。腸が機能停止。おひさしブリーフに、3日便秘になり、お腹が張るし、...Read more
む、蒸し暑いぃーーー・・・。「冷えとり」によると、胃腸が悪い人は、湿気に弱い。胃腸が弱いわたしは、見事にビンゴ。からだ、だる重~、が少しマシになってきたかなーと思っていたら、ここ3日ほど、この湿気で、体調がすぐれない。除湿して、湿度が下がるとからだが楽になるので、冷房除湿、フル稼働中。高温、多湿といえば、カビ。うちの隣のアパートに住んでいる、「カビ女子」。(失礼ながら命名させていただいた)カーテンがカ...Read more
いよいよ、梅雨シーズン到来。うちの隣アパートの、30代前半「カビ女子」。←失礼ながら命名1年中、鼻をかみ、くしゃみ、咳をしていて、ある日、レースのカーテンの下がカビで真っ黒!なのを目撃して、納得。(わざわざ、のぞいたわけではなく、うちの窓から、彼女の部屋が、自然に見えてしまう位置にある。)そう、彼女の鼻水、くしゃみ、咳の原因は、カビ。カビは、彼女のカーテンや部屋だけではなく、彼女のからだ中、おなかの中...Read more