わたしのからだは、黄砂レーダーより早く黄砂を感知する。レーダーは、まだ黄砂を感知していなくても、昨晩、ゴミ出しをするのにちょっと外に出ただけで、アレルギー症状が勃発。ノンストップ鼻水、喉はれる、目かゆかゆ、熱が、ガー!と発作的に出た。黄砂は、ただの砂漠の砂ではない。化学物質、有害重金属、核実験場や廃棄物の放射線物質など、汚染されたヤヴァイ砂。わたしの場合、以前から、黄砂の拒絶反応が、ケム●レ●ル(記...Read more
桜は、浄化力が強い。だから、みんな好きなんだろうなー。昨日、雨が止んだスキに、近所の公園にお弁当持って、今年初のお花見に行ってきた。毎年、この時期は、春分の浄化と花粉症で、具合が悪すぎて、お花見どころじゃなかった・・・。それでも、お花見したさに、(桜のエネルギーがほしかったんだろう)ノンストップハナミズのためにボックスティッシュを小脇に抱えて根性で行くものの、具合が悪すぎて、ほぼ記憶なし。というオチ(...Read more
春分・お彼岸のこの時期は、季節の変わり目で、心とからだのバランスが崩れやすく、邪気が入りやすい。(邪気:喜び、健康、平和などの「幸せ」を邪魔する、いわゆる、ネガティヴで悪いエネルギーのこと。)小豆は、古くから、魔(邪気)を祓うとされており、「アンチエイジング臓器」とも呼ばれる、腎臓の働きをサポートして、生命エネルギーを高める食べものです。お彼岸に、おはぎを食べる。という、日本の風習は、自然(地球)...Read more
もう春分、お彼岸エネルギーが来てるので、、、ノンストップ鼻水発作がぁ~・・・。ちまちまとデトックスに励んでいるおかげで、ノンストップ鼻水、3日3晩!という、オソロシイことはなくなったけど・・・。ここ3日ほど、ガーッと出続けたら、ピタリと止まる。ガッと出続けたら、ピタリと止まる。 を繰り返している。物心ついた頃から、花粉症と闘ってきた、数々のキョーレツな毒だしを経験してきたからこそわかるのだが、わたしの場合...Read more
あらゆる病気や不調、老化の原因は、「炎症」。今、シーズンまっさかりの、花粉症・アレルギーの、熱、痛み、かゆみ、鼻水、鼻づまり、喉のはれなどの症状も、「炎症」が原因です。病気や症状を治す、健康を維持するためにも日頃から、炎症を抑える、抗酸化力のある食べ物を意識してとることが大事です。わたしがとっている抗酸化食品リスト◆梅の加工品ジャパニーズフーパーフードの梅の加工品。特に、赤紫蘇を使った梅酢は、「梅...Read more