愛息子まるのこと&まるのご飯

このカテゴリーの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

ワンコの運命は飼い主さん次第

母が千葉の菜の花をたーくさん持ってきてくれた。千葉はあたたかいからもう春なんだろうな~。ここのところなんだかまた冬に逆戻りしてるけど春はもうすぐそこ♪超大量だったので生ジュース、おひたし、粕鍋に使って、花が開きぎみなのは愛息子まる(シーズー♂享年14歳)の写真の横に飾る。●菜の花のスバラシサはこちらまるが亡くなってもうすぐ1年。昨年の今頃、まるの体調が一気に悪化し、毎日まるのことが心配で心配で生きた...Read more

投稿画像

御礼

みっちが健康オタクになったこと、食事の大切さに目覚めたのは、自分の体が弱く健康な体を手に入れたかったこともあるのですが、なによりまるのことがきっかけでした。自分の無知のために、かわいいまるが、数々の難病に苦しみ、目が見えなくなってしまったこと、何度も瀕死の重傷になってしまった。まるを1秒でも早く苦しみから解放してあげたい、元気にしてあげたい、幸せにしてあげたい、という一心でした。まるがかかってしま...Read more

投稿画像

かわいいまる、ありがとう

かわいいかわいい愛息子まるが逝ってしまいました。先日危篤状態になったものの一時的に回復し、母によると亡くなる直前まで呼吸が苦しそうなものの、ごはんも食べるしシッコもウンチもして症状は落ち着いていたそうです。心臓麻痺でした。苦しまず亡くなったのが唯一の救いです。先日まるに会いに行ったのですが母が千葉の家に連れて行っていたので会えず、ここ数日、放射能や停電情報に振り回されたり、別件でゴタゴタもあったの...Read more

投稿画像

愛息子まるのこと

このブログをはじめて早くも5年目になりました。このブログを始めたのは、中山マコト師匠からのご指示で「自己表現」が目的でした。今では自己表現もあるんですが、自分の勉強のため、そして、家族・友人・知人・ブログを読んでくださっているために書いてきたつもりです。なので、なるべく書いてる自分も読んでる人も楽しい気分になれるようにしたかったというのもあり、あまり個人的に悲しいこととか辛いこととか触れたくないこ...Read more

投稿画像

エリザベスまる

ブログでたびたび書いていますが、うちのかわいい愛息子まる(シーズー13才)は、緑内障、白内障、腫瘍、アレルギー、アトピー、内臓肥大、不整脈、エプリス、関節炎、複雑骨折など・・、あげるときりがないほどの病名と症状を抱えています。まるは幼い頃から病気知らずの元気な子だったのですが、7歳を過ぎたあたりから病気や症状が発症し始めました。2年前の夏くらいから全ての病状が悪化し、元気も食欲もなくなり、全身の毛が...Read more