
珍めんげん 下脇腹のシコリ
3ヶ月ほど前、右下脇腹に、ひきつれるような違和感と痛みがあり、見てみたら、直径5cmほどの黄緑色のアザのようなものができていた。まーた気づかないうちに、どこかにぶつけたんだろう。と放置。1ヶ月以上経過しても、違和感と見た目が変化せず、ふと触ってみたら、コリっとしたかたいシコリができていた。腫瘍???かたいから、ガン???と、一瞬不安になったが、なんせ、わたくしは、自称「百戦錬磨のデトックスマニア」。...Read more
このカテゴリーの記事は見つかりませんでした。
3ヶ月ほど前、右下脇腹に、ひきつれるような違和感と痛みがあり、見てみたら、直径5cmほどの黄緑色のアザのようなものができていた。まーた気づかないうちに、どこかにぶつけたんだろう。と放置。1ヶ月以上経過しても、違和感と見た目が変化せず、ふと触ってみたら、コリっとしたかたいシコリができていた。腫瘍???かたいから、ガン???と、一瞬不安になったが、なんせ、わたくしは、自称「百戦錬磨のデトックスマニア」。...Read more
2年前の冬頃から、左脚、内くるぶしの上に、ポッコリしたナゾの骨状の突起ができた。押すと痛い。冷えとりだと、足首は、消化器の毒だし。これまたオハコめんげんで笑うしかない。医療関係の相棒に見せたところ、予想通り、「ヤバイやつかもしれんから整形外科に行け。」と言われたが、長年、「歩く病気のデパート」で、百戦錬磨の経験上、病院に行ったところで、レントゲンを撮られ、切除され、ステロイド注射、鎮痛剤、シップな...Read more
2年前の秋頃から、脚の左右の親指が二枚爪になった。親指は、真っ赤にパンパンに腫れ、痛みもあり、靴が当たると痛くて、一時、歩くのが苦痛なほど。これは、「冷えとり」のめんげん(瞑眩、毒だし症状、好転反応)で、脚の親指は、消化器、食べすぎの毒だし。二枚爪は、肝臓の毒だし。どちらもわたしのオハコ。昨年の春頃、よっしゃ、爪生え変わったー!と喜んでいたら、、、二枚爪あげいん・・・。肝臓が悪いからな。まだまだ出す毒...Read more
雪がチラつくほど寒いというのに、相棒は、ゴルフに行った。お気の毒・・・。寒い時期は、陰のエネルギーが強い。からだも、陰に傾くので、冷える。体温が1℃下がると、からだの免疫力は、およそ30%下がる。と、言われる通り、からだが冷えると、流行り病(コロナ、風邪、インフルエンザなど)、持病の悪化、古傷のぶり返し、熱や痛みなどの症状が出やすくなり、からだにトラブルが起こりやすい。また、からだが冷えると、心も冷える...Read more