日用品

このカテゴリーの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

虫よけ・虫さされアイテム

  • -
  • -

いよいよ、きた、蚊のシーズンが・・・。昨日は、急に気温が上がったこともあり、1日で、3匹、蚊を捕獲した。我が家は、都内の住宅密集地で、狭いながらも、家の周りを草木や植物で囲み、バルコニーは、無肥料無農薬のプランター栽培。近くに公園や庭の大きい家があるというのに、我が家は、農薬や除草剤をはじめ、化学薬品をほとんど使わないのと、わたしが前世シャーマンやらネイティブインディアンだったこともあり、呼び寄せるら...Read more

投稿画像

家とからだのカビ対策

  • -
  • -

む、蒸し暑いぃーーー・・・。「冷えとり」によると、胃腸が悪い人は、湿気に弱い。胃腸が弱いわたしは、見事にビンゴ。からだ、だる重~、が少しマシになってきたかなーと思っていたら、ここ3日ほど、この湿気で、体調がすぐれない。除湿して、湿度が下がるとからだが楽になるので、冷房除湿、フル稼働中。高温、多湿といえば、カビ。うちの隣のアパートに住んでいる、「カビ女子」。(失礼ながら命名させていただいた)カーテンがカ...Read more

投稿画像

キッチンの油汚れ掃除は秋に

昨日は、おとめ座新月。「デトックス総仕上げ」中で、トドメにセーリ、連日、夢にうなされ(今朝は、悪夢にうなされて、口の中切れてた)、まだ絶不調なものの、体感的に、少し、楽になってきたので、昨日は、ここぞとばかりに、布団を干し、寝具を洗濯しまくり。寝具も、夏用の麻やガーゼから、パイルのコットンに変更して、秋用に変更。よーやく、日差しも弱まってきたので、オーニング(窓の日よけ)も片付け。↑ホシノ天然酵母...Read more

投稿画像

G対策

昨年は、Gに振りまわされ、すっかりトラウマに・・・。⇒アリ軍団と巨大Gの日衝撃映像で、ショックすぎて、ブログにも、書けなかったんだけど、その後、年末の大掃除の時に、ボスキャラの「メガサイズG」に遭遇・・・。あまりにデカすぎて、言葉をしゃべりそう・・・。半地下の食品庫の中にあった、雑穀のストックを食べ放題で、ぬくぬくと暮らしてやがった。なんと、雑穀の厚手の包装ビニール袋を食いちぎって、穴を開けてた!思い出しても...Read more

投稿画像

キッチンの大掃除は今がチャンス

夏から、キッチンに立つたびに、ずーーっと気になっていた、換気扇の網目にたまった、油でベトベトにかたまったホコリ・・・。よーやく、換気扇を分解して、洗いました!スッキリ!キッチンの換気扇、コンロまわりの掃除は、年末の大掃除にやる人が多いですが、ギトギト油は、寒くなると、かたまって落としにくくなるので、気温が下がりきらない、今がチャンス!年末は、なにかとバタバタして忙しい。一気にやろうとして、タイムリミ...Read more