fc2ブログ
アイキャッチ画像
暑いよー。まだ5月なのにー。
まだ夏がきてないというのに、もう暑いのあきた!(笑)

梅雨が待ち遠しい、今日この頃でございます。


こちらは、相棒が買ってきた

ピクルス用のミニキュウリ
1505ga-kin.jpg
ガーキン という名前の品種らしい。

小さくて、なんとも愛らしい♪


気温が上がり、キュウリがたくさんでてきました。
キュウリは、ほてった体を冷やしてくれるので、暑い時期は、積極的に食べたい野菜のひとつ。

そのせいか、冬にキュウリを見ると寒く感じます。

重度の冷え性だった時は、あんなに夏が大好きだったのに、
年々、夏が苦手になってきました。

でも、夏は、おいしい梅、スモモ、桃、
おいしいスイカ、
おいしい夏野菜が待ってるー♪←結局、食い気が勝つ

ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです



カラダをココロを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピブログも始めたので、ご興味のある方はどうぞ♪
→こちら
スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

え!
え!
ガーキン・・・

冷やし中華に入れたら美味しいだろうなぁ~ 

  • 宮澤美智
  • URL
Re: NoTitle

内丸さん
わたしも「ガ、ガーキン???」と釘付けでした笑

> え!
> え!
> ガーキン・・・
>
> 冷やし中華に入れたら美味しいだろうなぁ~ 

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック