fc2ブログ
アイキャッチ画像
千葉の畑で、父が作ったジャガイモ。
1505jaga.jpg
蒸かして、冷蔵庫にスタンバイしている酢タマネギとあわせて、
マヨネーズ、塩、コショウ、粒マスタードで味付けして、
ポテトサラダにしました。

今回使ったマヨネーズは、創健社 有精卵マヨネーズ
1505yuseimayo.jpg
原材料:食用植物油脂(なたね油、べに花油)、卵黄、醸造酒、砂糖、食塩、香辛料、(原材料の一部にりんごを含む)

九州 大分県の久住高原で放し飼いされ、抗生物質などの化学薬品を使っていない、元気な鶏の有精卵を使用。
油は、圧搾一番絞りのなたね油とべに花油。
塩は自然塩、砂糖はビート糖。
アミノ酸(味の○)などの合成調味料は不使用。


元マヨラーなので、我が家には常にマヨネーズがスタンバイしてあります。

食による体質改善始めた当初は、

マヨネーズ=体に悪い、太る、悪 と決め付けて、

1年ほど、禁マヨにしました。


・・・が、

ツラかった・・・。

だって、マヨネーズってうまい!

考えた人は天才!と思うほどうまい!

食べたい欲を抑えると、かえって体に毒なので、解禁マヨに。

その代わり、家で使うマヨネーズは、体に負担をかけないものを使うようにしています。

マヨネーズが悪役といわれる理由、みっちがマヨネーズにこだわる理由は、過去の記事をどうぞ。

「元マヨラーみっち、マヨネーズを語る」


我が家にストックしてあるマヨネーズちゃんをご紹介します。

今回使った、有精卵マヨネーズ


松田のマヨネーズ(辛口)


みっちは辛口派ですが、マスタード少なめの甘口もあります↓


もう、愛しのマヨネーズちゃんを悪役だなんて言わせない。
マヨネーズをにょろにょろ大量に使った時の罪悪感とオサラバできまーす♪

ブログランキングに参加中です。1日1クリックで1票入る仕組みです。
今日も愛のクリック↓していただいて、ありがとうございます



カラダをココロを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト



宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

冷蔵庫に入れてなくても、腐らないしかびも生えない
〇〇〇〇〇マヨネーズ。

ただし、カロリーは三人前・・・・

  • 宮澤美智
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
あれは永久に持つんですかねぇ

> 冷蔵庫に入れてなくても、腐らないしかびも生えない
> 〇〇〇〇〇マヨネーズ。
>
> ただし、カロリーは三人前・・・・

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック