fc2ブログ
アイキャッチ画像
じゃぁーーーん♪
1507momopaffe2.jpg
毎年恒例、木成り完熟桃のパフェ。

桃は、義父が作った超減農薬の木成り完熟桃。
桃農家ならではの桃2種使いでございますの。ほーほほほ。
甘さが強く、果肉がやわらかいピンク色の「浅間白桃」と酸味があり果肉がしっかりした黄色の「夏っ娘」という品種。
なんという超贅沢!

暑すぎて、アイスクリームも生クリームもどんどん溶けてきちゃったけど、
桃自体がうまいので、バ・カ・ウ・マ!

高級フルーツショップの千○屋さんで、高級白桃のパフェを食べたことがあるけど、
シミひとつないキレイすぎる桃に違和感を覚えつつ、桃が少なすぎる。
アイスクリームも生クリームも量が少ない。
しかも、味も安っぽい。(天下の千○屋さんなのに~。)

肝心の桃の味は、大味・・・。
予想はしてたけど、ガッカリ。

でも、しょうがない。
世間には、未熟でおいしくないまま収穫された桃しか出回らないんだから。


毎日桃食べ放題のこの時期、実感することがあります。

物心ついた頃からの超便秘体質のみっち様が、

快便

暑い時期は、暑く感じるだけで、実は、クーラーと冷たい飲み物と食べ物で、内臓は冷え冷え。
一般的に、果物は体を冷やすとされているけど、桃は、体をあたためてくれる数少ない果物のひとつ。
体や腸をあたためて、豊富な食物繊維が、夢の快便へと導いてくれます。
今のうちに、食いだめだーーー♪

ブログランキングに参加中です。1日1クリックで1票入る仕組みです。
今日も応援クリック↓していただいて、ありがとうございます



カラダをココロを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

もう違反です!!
たまらなく美味しそう!!

  • 宮澤美智
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
うひひー。

> もう違反です!!
> たまらなく美味しそう!!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック