寝てる間の食いしばりの癖が、さらに悪化しました。

知覚過敏で、口に入れたものがなんでもしみるし、
やわらかいごはんやパンですら、噛むたびに、飛び上がるほど痛い。
以前、同じような症状になったことがあったけど、
今回は、あまりに痛すぎる。
こりゃー、食いしばりだけが原因じゃないかも??
と、本当に本当にイヤだったけど、しぶしぶ歯医者に行きました。
わたしが行っている歯医者の先生は、
虫歯があるから、歯槽膿漏があるから、歯と歯茎を治療して終わり。という、よくいる歯医者ではなく、
食事、運動、姿勢、メンタルなど、心とからだ全体をみるホリスティックな観点からもアドバイスをしていただける貴重な先生。
しかも、博士タイプで知識が豊富な上に、商売っ気がなく、とにかく患者本位。
こんな先生、なかなかいません。
痛いのこわくて、おそるおそる行ったところ、
わたしの顔をみるなり、「何かあった?」と聞かれました。
顔がテンパってたらしい。
歯をみてもらったら、
食いしばりで少し欠けてるけど、わざわざ埋めるまでもないらしい。
が、そんなに痛いなら、もしかしたら、詰め物の下に虫歯ができてる可能性もあるけど、
あなたの場合、ストレスによる食いしばりの可能性が高いから、
もう1ヶ月様子みて、おかしかったらまた来なさい。とのこと。
ついでに歯の掃除もしとく?と言われ、お願いしたら、
キレイだから掃除するところがない。と言われ、
何もせず終了。
普通の歯医者じゃ、容赦なく削るし、掃除だってするころがなくても無理矢理するし(保険の点数になるから)、高いマウスピースを作らされるところ。
ちなみに、この先生は、マウスピースはどうしても作りたいっていうなら作るけど、
すぐにあわなくなってお金がかかるし、食いしばりが治るわけじゃないからあまりお勧めしないらしい。
商売っ気なさすぎ。
食いしばりは、姿勢が悪いことと、真面目すぎる人がなるんだそう。
あなたの場合、人に気を遣う人だから、気を遣うのをやめなさい。と言われました。
思えば、歯医者に行くたびに、毎回同じことを言われてるなぁ・・・笑
ってことで、先日、ごはんをもりもり食べてて、ふと気がついた。
そーいや、ここんとこ歯が痛くない!!!←気づくの遅
わーーーい、わーーーーい♪♪♪
やはり、食いしばりが原因だったということが判明。
姿勢をよくして、真面目に生きるのやめまーす!
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人限定(Facebook友人含む)で、自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャムを販売しています。
→詳細はこちら
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。