
この水素水は、水道水から作るタイプなので、
元の水道水が500mVなので、-700mV近く下がった模様。すごい!
この数値は、水道水を24時間置いて作ったので、還元値は高めになってます。
メーカーは、8時間以上置くのを勧めていて、8時間置いて作ると-50mVくらい。

こちらの水素水は、水道水から作れるという手軽さで、
浄水機能もついてます。
ゼオライトが入っているので放射線物質も除去できるという優れもの。
でも、どうしても、ゼオライトなどの鉱石と、それが入っているプラスチックのカプセルの臭いが水にうつってしまうので、
特にわたしのように鼻と舌が敏感だと、少々、臭いと味が気になるかも・・・。
でも、「これは、水素水だから、味は二の次!」と割り切って飲むには良いと思います。
最近、水素水が流行ってて、色々な商品がでてるけど、あやしいもんが多すぎるねぇ。
水素は作ったそばから、抜けちゃうので、この水素水みたいに高圧ペットボトルを使うとか工夫しないと、貯めておくことができないらしい。
となると、ネットショップの人気ランキングに入っている、飲むゼリーみたいなビニールの袋に入ってる水素水は??
水素を入れたとしても、抜けちゃってると思うんだけどなぁ。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人限定(Facebook友人含む)で、自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャムを販売しています。
→詳細はこちら
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
水素 還元水
二つが合体になってるし、
説明を聞くと「水素」の話は一部で
ほとんどは還元水の話。
それがいつの間にか魔法の水になったるから
不思議です。
内丸さん
そうなんですよ。
だから、水素=還元水だと思ってましたー。
> 水素 還元水
> 二つが合体になってるし、
> 説明を聞くと「水素」の話は一部で
> ほとんどは還元水の話。
>
> それがいつの間にか魔法の水になったるから
> 不思議です。