こんなジャンボなラ・フランスが、

ぬゎんと、150円!安!
こんなに安いからには理由があるんだろう・・と、
試しに買って食べて驚いた。
ウマ!
先日、フンパツして買った1個800円するヤツと大差なし!
当然ながら、翌日、追加購入しに行ったものの、すべて売り切れ。ちぇー。
冷えとりをはじめて、丸3年になる今年の秋。
さらに足の冷えを感じるようになったので、冷えとり靴下を5枚から7枚に増やしたものの、まだ足の冷えがとれず・・・。
仙台に行くこともあり、先日から、靴下を9枚に増やしました。
冷えとりの進藤先生や冷えとり愛好家のみなさんによると、
靴下を増やせば増やすほど、冷えを感じるようになるらしい。
これは、冷えがひどくなっているとか、冷えの抵抗力がなくなっている、とかゆーわけではなく、
本能が正常になってきていることによる、からだの本来の反応だそうだ。
上半身と下半身の体温の差は、5~8℃っていうんだから、
確かに、靴下を数枚履いたくらいで、この差は埋まらない気がするなぁ。
冷えとり愛好家のみなさんは、ツワモノになると、靴下を15枚とか20枚とか履く人もいるらしく、
いくら冷えとり用の靴下が薄手とはいえ、みなさん、靴には苦労されているらしい。
なんせ、23cm弱のチビ足のあたしですら、靴下9枚で25.5cmの靴がはちきれんばかりだからねぇ。
もう、靴下増やしたくても増やせないんすけどー。
そーいや、履ける靴がなくて、1年中、サンダルっていう人もいたなぁ。
仙台で、しこたま暴飲暴食してきたら、ますます、足が冷えるーーーー。
原因は、動物性たんぱく質、甘いお菓子、パン、ケーキなど・・とにかく、いつものごとく食べすぎです。テヘ。
年末年始も、もれなく暴飲暴食なので、
今日はクリスマスだけど、梅醤番茶とあま酒でぷち断食中。
クリスマスケーキは明日食べてやる。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人限定(Facebook友人含む)で、自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャムを販売しています。
→詳細はこちら
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
私は年中薄い靴下。
事務所に居るときには履いていないときにも。
本当はよくない??
うちまるさん
冷えとり医学的には、良くないでしょうねぇ^^;
> 私は年中薄い靴下。
> 事務所に居るときには履いていないときにも。
> 本当はよくない??