と思ってたけど、
実は、果物そのものを作わず、
果物から作られたジュースや粉、
もっとヒドイのは、果物関係のものですら使わず、
添加物を使って、果物風の味を作っているだけだったり、
保存料、酸化防止剤、合成ペクチンなどの添加物だらけだったり、
もはや、ジャムじゃないのでは??
と思うニセジャムばかり。
なんと、あのオーガニック認証のジャムですら、
合成ペクチン(添加物)を使ってるものが多数なんで驚いた!
これでいいのか?
ジャム業界!
「ジャムは、まだあるー?」

とよく聞かれます。
はい、まだまだありまーす♪
なぜなら、昨年の夏、
夜な夜な、汗だくになりながら、工場のように大量生産したのでー(笑)
3つある商品の中で、
一番甘さが強く、酸味がおだやかなので、
すっぱいのが苦手な方、中高年の方、お子さんにも人気の「ホワイト」は、残りわずかとなってきました。
完全無農薬の自然栽培のすももは、大変希少!
さらに、昨年、台風で木が倒れてしまったため、今回限りの幻の商品となるかも。
ご希望の方は、お早めにどうぞ。
→ジャム販売の詳細はこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
偽物沢山ありますね。
体が一番なのに・・・
ちなみに、私はファミレスの食事は全部偽物と
思っています。
内丸さん
体のことなんか二の次ですからねー。
ファミレス、オソロシイです。
> 偽物沢山ありますね。
> 体が一番なのに・・・
>
> ちなみに、私はファミレスの食事は全部偽物と
> 思っています。