年末年始のご馳走ラッシュは、痛みに耐えながらも無理矢理食べて乗り越え、
年明け早々、痛みにビビリンチョになりながら、歯医者に行きました。

数年前、ヤブ医者にハマってしまいまして、
詰め物を変えたら、アホみたいに何度も壊れる。
直し直しを繰り返すたびに、どんどん歯を削られ、
知覚過敏になってしまいました。
慰謝料請求したい・・・涙
これ以上、歯を削るのがイヤなので、
今、お世話になっている先生に、ずっとダダをこねて、応急処置でごまかしてきたのですが、
削られた歯は戻らないし、詰め物での対応は、もう限界だそうで、
歯の周りを一周削って、カパっとかぶせるしかないらしい。
はー、次になんかあったら、腹をくくるしかないらしい。トホホ・・・。
体質改善をする前は、
3ヶ月から半年に1度、歯石取りとステイン(食べ物で歯につく黄ばみ、汚れ)を取りに、歯のクリーニングに通ってました。
思えば、赤ワインを飲みだしたり、お茶はからだに良いからと、ガブガブ飲むようになってから、ステインが気になるようになりました。
歯磨きは好きなので、もちろん歯磨きはしてたんですけどね。
ところが、
体質改善をしてから、
歯石がつかない!
歯が汚れない!
もう、わたくしの歯は、汚れませんのよー!
ほーほほほ!
歯に問題がなくても、
一応、1年に1回は、歯の定期健診に行ってるんですが、
キレイだから、掃除するところがない。と言われて帰されます。
歯石がつかないらしく、もう何年も歯石をとってもらってません。
ちなみに、歯石とステインが気になっていた時は、ちゃんと歯磨きをしなきゃ!と電動歯ブラシで一生懸命磨いてたんですが、今は、電動歯ブラシはやめて、手で磨いてます。
しかも歯磨きの時間も、当日に比べると確実に短くなりました。
歯石がつかなくなり、歯が汚れなくなった理由は、食べ物と体質改善。
口の中の細菌層が変わったようです。
食べ物が悪かったり、口の中が不健康では、いくら歯を磨いてもダメってこと。
ついでに、削られた歯も再生してくれるといいんだけどねぇ。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人限定(Facebook友人含む)で、自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャムを販売しています。
→詳細はこちら
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。