fc2ブログ
アイキャッチ画像
蔵出しの新酒。

菌ちゃん、酵母ちゃんたちが、
1603nihonshu.jpg
元気よく、ぷっくぷく ぴっちぴちって、歌ってるーーー♪(目がハート)


またまた仙台で暴飲暴食してきました。
毎日のように、新酒をぐびぐび。

無添加の和菓子屋さんを見つけては、
ずんだ餅、くるみ餅、いちご大福、豆大福、草餅、ガンヅキ(仙台の黒糖蒸しパン?)。
毎日5~6個ぺろり。

パン屋さんとスウィーツ店巡りが趣味なので、
もう仙台近辺の人気のお店はひととおり行ったかなぁ。

こーゆー時は、
「おいしいものを食べて幸せになる!」が最優先なので、
乳、バター、クリーム、卵、一切気にしません。

ふわふわパン、とろとろクリームもりもりの菓子パン、
大好物の濃厚チョコレートクッキーに、濃厚チーズケーキ、
毎日5~6個ぺろり。

毎日そんなことをやっていたら、
お約束で、暴飲暴食のツケがやってきまして、

ただいま、花粉症で、ハナミズが滝のようにダーダー。

鼻と喉の粘膜がパンパンに腫れ、軽い頭痛、微熱、便秘、
毒出しでスネがかゆかゆ。

白い小麦、白いごはん、白い砂糖、乳製品、

白い悪魔は、鼻水のモト!
炎症のモト!便秘のモト!

ただいま、花粉症シーズン真っ盛り。
花粉症で苦しんでいる方は、白い悪魔にお気をつけください。


どーも、ブログを読む限り、
わたしは、食べ物をガチガチに節制してる女に見えるらしい。

外食しまくってるとか、お肉を食べたとか、お菓子を食べたとか言うと、

そんなに気をつけてるのに??そんなものも食べるんだー。
と言われることもしばしば。

こんなにゆるい女なのに、なぜ???


わたしのポリシーは、

「おいしいものを食べて幸せになる♪」なので、

お肉もお魚もチーズも大好き。
ジャンクフードも大好き。

好き嫌いは一切なしで、出されたものは、なんでもおいしくいただきまーす。
ベジタリアンではありませーん。


おいしいものを食べたいがために、
時に、プチ断食をしたり、
ある日は、ベジタリアン(菜食主義)、ローフーディスト(生菜食主義)、マクロビアン(玄米菜食主義)になったりしてるだけ。


今日は、油ぎっとぎとのお肉をたーくさん、お菓子やケーキをたーくさん、
おいしく食べたら、

翌日、もしくは、できる時でいいから、
動物性食品はオフの日にして、1日ベジタリアンになるとか、
外食やお弁当はやめて、おウチでヘルシーなごはんを作るとか、
生野菜や生ジュースでプチ断食をすればいいんです。

本当は大好きなのに、食べたいのに、
カラダに悪いから、太るからって、

アレもダメ、コレもダメでは、
ストレスになるし、続かない。

人生楽しくないっしょ?

明日は、自家製スモモの酵素ジュースと自家製梅干しで、プチ断食しまっす!

ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。


友人・知人限定(facebook友人含む)で、自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干しを販売しています。
→詳細はこちら

友人・知人限定(facebook友人含む)で、自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャムを販売しています。
→詳細はこちら

心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

出張するとカロリーオーバーになっています。
三日で太り、元に戻すのに四日間。。。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック