朝とってきたばかりの野生の山わさび。

おばさま自家製のわさび漬けを試食させてもらったら、
これが、とびあがるほどおいしいっ!
ごはんくださーーーーーい!
相棒が、自分でわさび漬けを作ってみたいというので、
おばさまに作り方のコツを聞き出し、作ってくれたんですが、
わさびのさわやかな辛さで、
ごはんがとまらーーーーん!
あっという間になくなりました。
あの味が忘れられず、
東京に戻ってから、山わさびを探してるんだけど、
見つけても、やっぱり鮮度が悪くて断念。しょぼーん。
春は毒出しの季節なので、
毒出し効果をアップする、苦味、辛味、えぐみのあるものが一層おいしく感じます。
からだは必要なものをちゃんと知ってます!
ぷち断食が終わり、
好き放題食べだしたら、
ぷち断食中、すっかり忘れていたハナミズとくしゃみが復活。
認めたくないけど、
やはり、ハナミズやアレルギーは食べ物が原因だ・・・。
でも、食べるけどね。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干しを販売しています。
→詳細はこちら
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャムを販売しています。
→詳細はこちら
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。
→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
わさび、そのものも手に入りにくいですが、
本物で刺身を食べたらうまい!!