ミニミニすぎる庭?というか土のところと、プランターが13個ほど。
おかげさまで、毎年、大量の虫との闘いです。
冬に、買ってきた青ネギの根っこを植えたら、
しっかり根付いてくれて、ネギ坊主なぅ。

青ネギは、お味噌汁、ラーメン、トッピングなど、
何かと使うので、ほしい時に、ベランダにあるとチョー便利♪
おかげさまで、ここしばらく、青ネギは買わずにすんでます。
せっかくネギ坊主になってくれたので、
子孫を残せないF1種のはずだけど、
種ができたら、種取りして、種まきしてみようとたくらみ中。
こちらは、パクチーの花。

かわいい♪
が、よくみると、葉っぱがレースみたいにスカスカに・・・。
パクチーを食うムシってナニモン?!
犯人をつきつめようと、葉っぱをゆらしたら、
大量のミニミニイモムシが、
レスキュー隊のように、ぷら~~~ん。
地面に落ちると、しゃくとり虫の歩き方で、ミニミニのくせに早い!
おぬし、なにやつ?!!
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、各教室開催中。
●『パン教室』
●『波動が上がるクッキー教室』
●『手づくり味噌教室』
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干し
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャム
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。