
最近は、高い棚を使った栽培が増えてますね。
いちごが良く見えるし、しゃがまずにいちごをとることができるので、人気のようです。
でも、この栽培方法だと、
土を使わず、水と農薬と肥料だけで栽培されることが多いのが、タマニキズ・・・。
まぁ、それはそれで置いといて、
いちご狩りは”アトラクション”なので、楽しんできました。
八百屋やスーパーに並ぶいちごは、
実崩れで価値が下がらないように、
未熟なかための状態で収穫されるので、
あまくておいしい完熟いちごは、なかなか売られてません。
でも、せっかく、いちご狩りに行ったら、
ぜひ、あまくておいしい完熟いちごを食べてほしい!
しかもとりたて新鮮ときたもんだ。
あまくておいしい完熟いちごの見分け方は、
真っ赤で、葉っぱがそりかえっていて、
そして、種にちゅうもーく。

種まで赤く完熟してるものを選んでくださいね♪
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、各教室開催中。
●『パン教室』
●『波動が上がるクッキー教室』
●『手づくり味噌教室』
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干し
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャム
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→こちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
もう、あまおうはGWで終わりましたが、
まだ、採れるのですか?
うちまるさん
群馬の「やよいひめ」という品種です♪
> もう、あまおうはGWで終わりましたが、
> まだ、採れるのですか?