すももちゃんの摘果(てっか)作業を手伝ってきました。
ブドウ並みに鈴なりの実。

一枝に良い実をひとつだけを残して、あとの実は落とします。
今年は暖かい日が続き、例年より生育が良いようで、
普段、義父がひとりで作業をしているため、作業が間に合わず、
実が結構大きくなってしまっていることもあり、
この作業、
わたしには、罪悪感がハンパなかった・・・・・・・・。
だって、ひとつの命を残すのに、あとの子たちの命は犠牲?なんだもん・・・涙
以前受けたSAT療法を思い出しました。
自分の命も、元は数え切れないほどたくさんの精子の中から、ひとつだけ受精したのがはじまりで、
卵子だって、ひとつじゃなかったかもしれない。
他のたくさんの命を犠牲にして、今ある自分の命を生かさせてもらったわけで、本当にありがたい。
この命を大事にして、幸せに生きないと、自分のために犠牲になってくれた命に申し訳ない。
まさに、摘果の作業は、
わたしがこの手で、その命の選別をやってしまっているようで、申し訳なくて申し訳なくて、
ごめんね、ごめんね〜〜~と言いながら作業しました。
落とされた子たち(実)が、
「謝らないで、ボクたち、わたしたちはこれでいいんだよ~。」って言ってくれてる気すらしました・・・涙
目の前のすももちゃんはひとつに見えるけど、
このひとつに、本当はたくさんの命がついてるんだなー。
命をいただくって本当にありがたい!!!!と再確認しました。
農業は、命の勉強ができる!
どこの生産者さんも人手不足で困ってるわけだし、
精神を患ってる人、犯罪者やヤンキーなんかにも、農業をやらせたら、更生できるし、一石二鳥だと思うんだけどなー。
農業療法って、すごい効果があると思う。
作業の合間に、裏山の梅ちゃんの育成チェック。
今年は暖かい日が続いたため、梅ちゃんの収穫も例年より、1週間早くなりそうです。
すくすく育ってくれたのはうれしいけれど、
あーーー、見事に予定が狂いまくり・・・涙
自然相手はどーにもならん。
仕事にしてる人は本当に大変だ・・・。
今週末の梅ちゃんの収穫作業は、申し訳ないけど相棒に任せることにして、
「梅酵素ジュース教室」と「梅干し教室」を開催します。
梅ちゃんの収穫と熟成に合わせるため、期間限定開催になります。
定員になり次第締め切りますので、お申込みはお早めに。
ただいま、『梅干し教室』 参加者追加募集中です。
6月9日(木) 13:00-15:00・・・1名様
6月14日(火) 16:30-18:30・・・1名様
詳細はこちら↓
●『梅酵素ジュース教室』
●『梅干し教室』
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、各教室開催中。
●『パン教室』
●『波動が上がるクッキー教室』
●『手づくり味噌教室』
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干し
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャム
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
わ~
一杯になっていますね。