●天然酵母の無添加のパン教室、参加者1名さま、追加募集中。
「パンを作るのがはじめて」という方でも、
おひとりおひとりきちんと指導しますので、失敗なく作れます。ご安心ください♪
日時: 6月30日(木) 19:00-21:00
詳細はこちら
●山梨の義父のこだわりの『木成り完熟の桃』予約受付開始しました!
詳細はこちら
ただいま、山梨の義父と義母の畑は、夏野菜ラッシュ!
毎日、インゲン豆が鬼のように採れるらしく、

義母がインゲン豆をくれました。
バケツ5杯分・・・。
インゲン豆屋やれ?笑
農協は、規定の条件があって、
収穫時期、大きさ、形がいびつ、キズ、シミ、虫食い、完熟など、条件に合わないものは買い取ってくれないので、
生産者さんは、その条件に合わせるために、農協が指定した大量の農薬や肥料を使います。
「奇跡のりんご」で有名になった自然農法の神様と言われている木村さんは、奥様が、農薬や化学肥料で体調を崩されたことをきっかけに、りんごを自然農法で育てることを始められましたが、
農薬や化学肥料が、毒でからだに良くないことは、木村さんや奥様だけでなく、多くの生産者さんは、気づいていながらも使っています。
なぜなら、農薬や化学肥料を使わないと農協の規格の野菜や果物が作れず、お金にならないからです。
そのため、多くの生産者さんは、農協用の野菜や果物には農薬や化学肥料を使い、
自家用の野菜や果物には、農薬や化学肥料を使わず、無農薬で畑を別にして栽培してます。
諸悪の根源の農協・・・ぶっこわしてほしいんですけど!!!
黒幕はもっと上にいるからしゃーないんだけど。
でもね、農協も悪いけど、一番悪いのは消費者のわたしたちなんです。
そもそも、野菜も果物も人間や生き物と同じで、ひとつひとつの命。ひとつひとつ違って当たり前。
クローンみたいにまったく同じものができるということが異常でおかしいことだと思いませんか?
それなのに、消費者のわたしたちが、まっすぐで、形と大きさが揃っていて、虫食いもキズもシミもひとつもなく、キレイで美しすぎる野菜を求めるから、生産者さんだって農協だってそういう野菜や果物を作るようになってしまってるんです。
キレイで美しすぎる野菜は、遺伝子組み換えと消毒された種を使い、農薬、化学肥料などを大量に使われます。
消費者のわたしたちがそれに気づいて、キレイで美しすぎる野菜や果物を買わず、
形や大きさが違う、形がいびつ、虫食い、キズ、シミがある、生命エネルギーあふれる野菜や果物を選ぶようになれば、
生産者さんもそういった野菜を作ってくれるし、いつか諸悪の根源の農協も動くはず!・・・だといいなぁ・・・。
義父と義母が作る野菜は、自家用のみ。
インゲン豆、やわらかくてあまくておいしいーーー♪
とはいえ、とても食いきれねー量なので、おすそ分けしまくってます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、各教室開催中。
●『パン教室』
●『波動が上がるクッキー教室』
●『手づくり味噌教室』
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干し。3年熟成。
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャム
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
美味しい新鮮なお野菜。
自然の味がするでしょうね。