fc2ブログ
アイキャッチ画像
『木成り完熟すももの酵素ジュース教室』
今週、追加開催決定!これが今年最後の開催です!
『木成り完熟すももの酵素ジュース教室』の詳細はこちら


山梨の義父と義母が作った小玉スイカ。
1607suika2.jpg
皮が薄いので、包丁を入れると、パリッと割れて、
果汁がしたたるほどジューシー♪
うめーうめーーー。


タネがぎっしりで、ちょっと食べにくいけど、
1607suika1.jpg
タネは生命力の証!

タネなしスイカは食べやすいけど、
遺伝子操作されてて、生命力がないし、おいしくないから食べない方がいいよ。


暑い日は、「スイカ、スイカーー♪♪」と志村けん並みにスイカを食べてるとゆーのに、
今日みたいに、少し涼しくなるとスイカなんて見向きもしなくなる・・・。

スイカは、食べると速効でからだを冷やしてくれるので、

からだはちゃんと知ってます!


いつものお店に、豆乳を買いに行ったら、

見知らぬおばさまがぐいぐい来て、
「そんなに豆乳を買って、どうするの??」と聞かれる。
(そんなにって2つしか買ってないけど)


「毎日飲んでます」と言ったら、

「やっぱりね!だから、あなたはキレイなのね!あたしもキレイになりたいし、痩せたいからと買うわ!」と言ったので、

それを聞いていたまわりのおばさまたち数名までもが、
豆乳コーナーにむらがり、一気に豆乳完売!
お店の人もビックリ。

真っ黒に日焼けして、ノースリーブ+短パン+冷え取り靴下+つっかけサンダルのいでたちだったんで、
痩せて見えたんだろうなぁ・・・。

あたし、
いつの間にか、豆乳普及大使だったらしい。


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。


友人・知人限定(facebook友人含む)で、各教室開催中。
 『パン教室』
 『波動が上がるクッキー教室』
 『手づくり味噌教室』

友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
 自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干し。2年熟成。
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャム

心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けていたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

皮の薄いスイカは確かにうまい!
あるところで塩をかけたらスイカ甘くなると
言われ、塩分は血圧があがると言い返した私でした・・・

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック