●甘酒教室 冬バージョン
『心とからだをあたためる甘酒を作ろう♪』
→詳細・お申込み方法はこちら
●味噌教室
→詳細・お申込み方法はこちら
************************************
ただいま、我が家でブームの即席キムチ。

キムチって、
白菜を干す、塩漬け、漬け込みの工程が面倒。
食べるまでに数日かかる。
材料のアミの塩辛が、そこら辺のお店に売ってないので、ゲットするのが面倒。
個人的に、塩辛が臭く感じることもあるし・・・。
今の時期は、白菜がシャキシャキで美味しいので、
あまり塩漬けしないで、
白菜を生のまま、サラダ感覚でモリモリ食べたい。
とゆーことで、
白菜は、塩漬けしないで、生のまま。
アミの塩辛は使わず、あみ(小エビ)の素干しを使います。
白菜とタレをあえて、味をなじませて、
30分後には、食べられる。
しばらく、ハマリそうです。
またまた、
冷えとり健康法↓のめんげん(好転反応、毒だし、デトックス反応)が出てます!

これは、昨年の秋頃から、ずっと続いてますけど、
お得意の消化器の毒だしで、
太ももからくるぶしまで、かゆかゆ。
消化器の毒だしで、
食べると、ぷち吐き気&頭痛。
(でも食べるけど)
そして、
今回、お初!の
待ちに待ってためんげんが、
キターー!!!
腰の上の辺りに、湿疹。
ボコボコで、かゆかゆ。
ここは、腎臓の場所。
腎臓の毒だしだと、にらんでます。
実は、わたくし、血液検査で、毎回、腎機能がひっかかってまして、
腎臓がウィークポイントなのです。
腎臓から老化するとも言われているので、
なんとかせねば!!!と、
密かに「腎活」をしてたんですよねー。
その効果かも!
ふふふ~~~♪
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自家農園 自然栽培の梅を使った完全無添加の自家製梅干し。2年半熟成。
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培、木成り完熟のすもものジャム
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。