フードセラピストの宮澤美智です。
からだに安心な材料を選び、
心とからだが喜ぶ、パンやお菓子。
友人知人限定で、販売してます。

こちらは、食べるとクセになって手が止まらなくなる、
人気の「米粉のごまクッキー」。
グルテンフリー&ビーガン、ベジ、マクロビ仕様。
ここのところ、
グルテンフリーのリクエストが増えているので、
グルテンフリーのパンやお菓子を試行錯誤で試作しつつ、
プロが作ったグルテンフリーのパンやお菓子はどんなもんかと、
あちこち偵察に行ってます。
渋谷ヒカリエの「ELLE café」が、
グルテンフリーのパンや焼き菓子を出していて、
人気と聞きつけ、のぞいてみたところ、
おぉ、お高い!さすがー。
グルテンフリーのパンやお菓子は、まだ売っているところが少ないし、
材料にこだわって、ブランドにもなれば、このお値段も納得。
とはいえ、このお値段で、お客さんは買うのか?という疑問は、すぐにふっとび、
次から次へと売れてました。人気らしい。
マフィンを買ってみたんですが、
バターが使われているそうで、
コクがあっておいしかった♪
グルテンフリーのパンやお菓子は、
小麦粉の代わりに、
米粉、大豆粉、雑穀粉などが使われるんですが、
これらは、小麦粉に比べると、香り、うまみ、深みに欠けるという欠点がありまして、
それらを補うために、
実は、バターや卵が使われることが多いです。
誤解されがちなんですが、
グルテンフリー = ベジ(植物性材料)
ではないので、
ヴィーガン(完全菜食)、ベジ、マクロビを実践されている方は、
卵、バターなどの動物性食品を使っているかどうか、
確認された方が良いですよ。
************************************
<ただいま開催中の教室>
●味噌教室
→詳細・お申込み方法はこちら
************************************
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自生(完全無肥料無農薬)の梅を使った完全無添加 『自家製梅干し』 ※2年半熟成
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟のすももジャム』
●自生(完全無肥料無農薬)の梅の梅酢を使った3年熟成、天日干し、完全無添加 『赤しそと梅酢のふりかけ』
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
グリテンフリーという言葉初めて
聞きました。
確かに身の回りにはグリテン商品が
多いですね。