●味噌教室
自分と相性の良い常在菌と、自分の家に住む菌が入った、
自分に最も相性の良い、
世界でただひとつの味噌を手づくりしませんか?
おひとりおひとり、きちんと味噌が出来上がるまでアフタフォローしますので、
味噌づくりが初めての方でもご安心ください。
→詳細・お申込み方法はこちら
**********************************************
食と酵素で、心とからだを美しくするお手伝い
フードセラピストの宮澤美智です。
先日の“春のデトックスビッグウェーブ”期間中は、
小麦アレルギーのごとく、症状がモーレツに悪化するので、
なるべく、小麦を避けるようにしてました。
ビッグウェーブが鎮火したので、
小麦食品
&趣味のパン屋巡りを解禁しまして、
パンマニアの方ならご存知であろう、
杉窪さんがプロデュースの大人気のお店、
“365日”に行ってきました。

↑看板商品の“クロッカンショコラ”
クロッカン(焼き菓子)で、見た目がオサレで、
カリカリの食感が楽しく、斬新なチョコレートクリームを挟んだパン。
パンの端にちょびっとついてるのは、なんと、金粉!
金粉がついてるパンなんてはじめて!
日曜の9時すぎに、お店に到着したら、すでにお客さんでいっぱい。10分くらい並びました。
早い時間だったんで、この程度で済んだものの、普段はもっと並ぶらしい。
これだけ、世間で、グルテンフリーが騒がれていても、
やっぱり、
みんな、パンが、大好き♪
なんだなぁーーーーー♪
だって、パン、うまいもんね。
パンって、
人をしあわせにする食べ物だと思う!
小麦解禁直後なこともあり、
ここぞとばかりに、たくさんパンを買い込み、
思う存分食べました。
あー、しあわせ、しあわせーーー♪♪♪
・・・が、
グルテンの消化が苦手で、
認めたくないけど、たぶん調べたら、グルテン不耐性(グルテンアレルギー)であろう、わたしは、
パンを食べれば、必ずと言ってよいほど、
カラダにしっぺ返しが来ます。
消化不良、便秘、胃重、鼻水、喉の腫れ、熱、頭痛、倦怠感などなど・・・。
なので、パンを食べる時は、
グルテン消化酵素のサプリメントが欠かせません。

(→グルテン消化酵素のサプリメントの詳細はこちら)
今回は、欲望の赴くまま、たくさんパンを食べたことと、
一応、こちらのお店は、国産小麦を使ってるらしいけど、だいぶ品種改良されたブランド小麦を使ってるので、
どーも、それに反応したらしく、
サプリメントを飲んでも、
からだが、グルテンに反応してるのがわかりました。
鼻と喉の粘膜の腫れ、微熱、鼻水少々、消化がイマイチ・・。
でも、サプリメントを飲まないよりは、
ぜーんぜんマシ!
本当にありがたいっ!
わたしの場合、外国産小麦は、症状が強く、
国産小麦や、品種改良されていない古代小麦は、症状がでないか、軽度で済みます。
不自然すぎる、人工的な小麦の品種改良が進み、
もはや、小麦が、
食べ物ではなく、
危険なものになっている!
と言われている、今日この頃。
とはいえ、
グルテンフリーの生活にしたくても、
わたしたちは、長年、小麦を食べて生きてきたので、
小麦の食文化が根強いし、
なんといっても、小麦はウマイ!!!
グルテンフリー生活は、
なかなか厳しい・・・涙
パンやパスタ、小麦食品が大好きなのに、
食べるのを我慢するなんて、
食い意地だけで生きている、わたしにはできないし、
なんといっても、ストレスはカラダに毒!なので、
わたしは、美味しく小麦を食べながら、
グルテン消化酵素のサプリメントを飲むという選択をしてます。
詳しくは以前の記事をどうぞ→ 『わたし流 小麦との付き合い方』
サプリメントは、なるべく飲みたくない派のわたしですが、
このサプリメントは、
現代人には、欠かせないものになってるので、
上手に付き合えばいいや!と思ってます。
→グルテン消化酵素のサプリメントの詳細はこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自生(完全無肥料無農薬)の梅を使った完全無添加 『自家製梅干し』 ※2年10ヶ月熟成
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟のすももジャム』
●自生(完全無肥料無農薬)の梅の梅酢を使った3年熟成、天日干し、完全無添加 『赤しそと梅酢のふりかけ』
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。