味噌づくりは、できれば、夏までに!
まだ開催中ですので、お早目にー。
●味噌教室
自分と相性の良い常在菌と、自分の家に住む菌が入った、
自分に最も相性の良い、
世界でただひとつの味噌を手づくりしませんか?
おひとりおひとり、きちんと味噌が出来上がるまでアフタフォローしますので、
味噌づくりが初めての方でもご安心ください。
→詳細・お申込み方法はこちら
**********************************************
昨日、半身浴をしたら、
顔から鎖骨にかけて、ベロっと脱皮。
肌がつるんつるんのスベスベになりました♪
食と酵素で、心とからだを美しくするお手伝い
フードセラピストの宮澤美智です。
1年前に仕込んだ、“梅さしす”。

“梅さしす”は、料理研究家の横山タカ子さんが考案された、
梅
さ=砂糖
し=塩
す=酢
その名の通り、梅を使った調味料。
横山タカ子さんのレシピは、
酢は、普通の米酢や穀物酢、
砂糖は、白砂糖を使われてますが、
わたしは、白砂糖は使いたくないのと、
栄養価重視&黒酢ラブなので、
玄米黒酢とてんさい糖(砂糖大根)を使いました。
見た目が、真っ黒で、あまり美味しそうに見えないかも・・・ですけど、
からだに優しいし、栄養価は負けません。
昨年、仕込んだまま、使い慣れてないので、すっかり忘れていて、
先日、思い出して、使いだしたんですが、
これがねー、
ウマーーーーイ!!!
梅さしす
+ 油 = 梅ドレッシング
+ マヨネーズ = 梅マヨ
+ ご飯 = 梅酢飯
+ 野菜 = 梅あえ
+ 魚 or 肉 = 梅煮 などなど
材料が、梅、砂糖、塩、酢なので、
そのまま、使えるの。
まさに、万能調味料!
気温が高くなってきて、
からだが梅を欲してるらしく、
もう、美味しくて美味しくて~~♪
今年の夏は、
”梅さしす”を食べて、乗り切れそうです♪
今年は、毎年恒例、『梅干し教室』に加えて、
この”梅さしす”の教室もやりますよー。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
●自生(完全無肥料無農薬)の梅を使った完全無添加 『自家製梅干し』 ※2年10ヶ月熟成
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟のすももジャム』
●自生(完全無肥料無農薬)の梅の梅酢を使った3年熟成、天日干し、完全無添加 『赤しそと梅酢のふりかけ』
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
「あんばいはいかがですか」
加減を言う言葉ですが、「ばい」は梅と
聞いたことがあります。
梅は醤油要らずの万能調味料。
ホントですね!
醤油要らないですもんねー。
> 「あんばいはいかがですか」
> 加減を言う言葉ですが、「ばい」は梅と
> 聞いたことがあります。
>
> 梅は醤油要らずの万能調味料。