fc2ブログ
アイキャッチ画像
“食べるセラピー”とご好評いただいております、
宮澤美智の教室とワークショップ。

ただいま、梅の教室とワークショップのご予約受付中。
梅がなくなり次第終了しますので、お早目にどうぞ。

開催日時:6月26日(月)まで
※日時は、先着順でリクエスト開催。

酵素ぴちぴち 『梅酵素ジュース教室』

ジャパニーズスーパーフード『梅干し教室』

ワークショップ『今年の夏は、“梅さしす”と”梅はちみつサワー”で乗り切ろう♪』

****************************************************


食と酵素で、心とからだを美しくするお手伝い
フードセラピストの宮澤美智です。
1706umekoso3.jpg
梅酵素ジュースができました。

酵素が、元気すぎるくらい、めちゃめちゃ活性してます!
しゅわしゅわ~♪


気のせいだと思ってたんですが、
酵素ジュース教室をやるようになって、

やはり、気のせいじゃないということに気づきました。
↑よくあるパターン


わたしが、酵素ジュースを作ると、


発酵が、


異常に、早い!



異常に、元気でしゅわしゅわ!(笑)


早くできるのは嬉しいけれど、
元気に発酵しすぎて、うっかりすると、
すぐに、アルコール発酵してしまうという困ったこともあるんですけどねぇ・・・。



なぜか???


分析したところ、

①梅酵素ジュースは、梅ちゃんが、完全無肥料無農薬の自生(野生)、
すもも酵素ジュースは、すももちゃんが、ほとんど農薬を使わない極減農薬、

そのため、使う素材そのものが、
生命力があって、元気な菌ちゃんたちがたくさんいること。


②我が家は、木造一戸建てで、日々、あれこれ醸している“発酵ハウス”なので、
家に、多種多様の元気な菌ちゃんたちが住んでいること。
(菌ちゃんたちは、コンクリートで作られた階数の高いマンションや建物より、木造の家を好みます。)


③わたしの手の常在菌の種類が、多様化していること。


④わたしが、発酵が早くなる、菌ちゃんたちが元気になるナゾのエネルギーを手から出していること(笑)



ただいま、梅酵素ジュースの教室を開催中ですが、

「酵素ジュースを飲みたいけれど、自分で作るのは面倒なので、作ってほしい!」
と、あちこちからリクエストをいただきまして、


今年から、
密かに、友人知人限定で販売中してます。↓


『完熟梅の酵素ジュースの素』

材料:
山梨県笛吹市産 梅、
沖縄産 きび糖100%、または、奄美大島産 素焚糖(さとうきび100%)
※梅は、生命エネルギーたっぷりの自生(野生)。完全無肥料無農薬、除草剤不使用。
※砂糖は、どちらも、ほのかに黒糖のコクがあります。

容量: 350ml
※水などで、4~5倍に薄めてジュースを作った場合、
1.5リットル以上のジュースができます。

飲み方:
水、炭酸水、焼酎などで割ってお飲みください。
酵素ジュース液と水などの割合は、1:4~5が目安。
原液をそのままヨーグルトのソースや、かき氷のシロップにも使えます。

価格: 3,500円 + クール便(またはチルド便)代
酵素が活性しているため、クール便またはチルド便になります。
直接お会いする機会がある場合は、当日、お持ちします。

販売対象:
宮澤美智のリアルな友人、知人、facebook友人限定。

購入申し込み:
宮澤美智宛に、facebook、LINE、メール等でご連絡ください。

現在、さらに、酵素ジュースを仕込み中ですが、
数がなくなり次第、終了しますので、お早目にー。


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。


友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら

友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
 自生(完全無肥料無農薬)の梅を使った完全無添加 『自家製梅干し』 ※2年10ヶ月熟成
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟のすももジャム』
 自生(完全無肥料無農薬)の梅の梅酢を使った3年熟成、天日干し、完全無添加 『赤しそと梅酢のふりかけ』

心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネット店長うちまる
  • URL
NoTitle

この写真が元気のいい酵素。
泡泡がすごいですね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック