fc2ブログ
アイキャッチ画像
“発酵魔女”宮澤美智が作った
酵素がぴちぴち元気な酵素ジュース。

現在、販売中のものは、
砂糖は、奄美大島産のミネラル豊富な”素焚糖”(すだきとう、サトウキビ100%)を使ってます。
黒糖のようなコクのある風味ですよ。

詳しくはこちら↓
『完熟梅の酵素ジュースの素』

****************************************************


食と酵素で、心とからだを美しくするお手伝い
フードセラピストの宮澤美智です。


キュウリちゃん、収穫♪
1706kyuri.jpg
今年は、我が家の家庭菜園(プランター)のキュウリちゃんが、元気!

気づくと、葉っぱの後ろで、
巨大キュウリちゃんがぶーらぶら。

冬の間に、生ゴミ堆肥など色々入れて土づくりした努力が報われました。

今年は、キュウリちゃんがたくさん食べられそう♪


今の家に引っ越してきてから、
プランターで家庭菜園を始めて8年。

年々、収穫量が増えてます♪


うちの場合は、辺りの土地や家の氣の流れが悪いこともあり、
最初の5~6年は、本当にひどかった・・・。


種から芽がでない
種を誰かにほじられる(鳥?猫?)
なんとか芽が出ても、枯れたり、大きくならず、育たない
なんとか花が咲いたとしても、受粉せず、実がならない
全てを虫に食いつくされる などなど・・・


最初は、土と種が悪いのかと思い、

山梨からもらってきた健康的な土や、
自然栽培をやられている人に教えてもらった土を入れたり、
オーガニックの土壌改良剤を使ったり、

種は、F1の種(生命力のない子孫が残せない種)ではなく、
遺伝子組み換えされておらず、消毒されていない、
生命力のある固定種の種を使ったり、

ありとあらゆることをやったものの、

ことごとくダメ!!


並行して、土地の浄化と、
自分の状態をよくすることを続けていたら、

年々、状況が改善されて、
ようやく、今年のように、作物が育つようになってきました。

いやー、ここまでたどり着くのに、本当に長かった!
金もかかったし、時間もかかった!


家庭菜園をやっている友人知人に話すと、
「苗買ってきて植えとけば、勝手に、たくさんできるのに、なんで??」なんてよく言われ、

なんで、うちはこんなに苦労しなきゃならないんだろう・・・。と凹みましたけど。


作物は、

土地のエネルギーに影響される

育てる人のエネルギーに影響される


エネルギーを変えれば、
作物はちゃんと答えてくれる

ということを身を持って学びました。


今年は、今までで一番、あれこれ元気で、
剪定が大変で、
色々実をつけてくれてます。

今までで、
自分の状態が、一番良い証拠!

収穫が楽しみ♪


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。


友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら

友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中です。
 自生(完全無肥料無農薬)の梅を使った完全無添加 『自家製梅干し』 ※2年10ヶ月熟成
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟のすももジャム』
 自生(完全無肥料無農薬)の梅の梅酢を使った3年熟成、天日干し、完全無添加 『赤しそと梅酢のふりかけ』

心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

作物って人にも影響されるのかぁ~
そう言えばマルヨ農園さんのみかんは
人柄出てますね。

  • 宮澤 美智
  • URL
Re: NoTitle

生産者さんは、
選んだ方が良いと思います(^^)

> 作物って人にも影響されるのかぁ~
> そう言えばマルヨ農園さんのみかんは
> 人柄出てますね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック