fc2ブログ
アイキャッチ画像
ただいま、販売中↓

『完熟梅の酵素ジュースの素』
“発酵魔女”宮澤美智が作った、酵素がぴちぴち元気な酵素ジュース。
※砂糖は、“素焚糖”(すだきとう、奄美大島産キビザトウ100%)使用してます。

『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』

『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』

『3年熟成 赤しそ梅酢』

************************************************


食と酵素で、心とからだを美しくするお手伝い
フードセラピストの宮澤美智です。


今朝、日課のチベット体操をやったら、

「人生で、一番汗が出てないか?!」と思うほど、
大量の汗が出ました。

からだに溜まっていた水?
熱が下がった?


あたしって、こんなに汗をかけるようになったのかぁ~♪
と、嬉しくてニヤニヤ。


ブログで何度か書いてますが、
わたしは、11年前に体質改善するまで、
全く汗がかけない体質でした。

これがねぇ、全くですからね、全く!(笑)

運動しようが、半身浴しようが、岩盤浴しようが、汗が出ない。

バリで、高温多湿の炎天下の中、
数時間に渡って、ウエディングドレスの写真撮影をした時も、
ぜんぜん汗が出ず。

メイクさんに、
「メイク直しが、全く要らない人なんて初めて!暑くないんですか?もしや、お仕事は女優さん?」と、大そう驚かれました。

そんな人いないらしい。


当時は、からだがキンキンに冷えていて、代謝機能ゼロ。
体温調整がまったくできない。
まさに、死体状態・・・。
オソロシイからだでした。

そりゃー、“病気のデパート”と呼ばれるほど、
あちこち、病気や不調があったわけだ。

そこまでからだが冷えていたのに、
ガンにならなくて、本当にラッキー!だったと思います。

ガンは冷えが大好物なので。

あの頃のからだには、二度と戻りたくないわ~。


汗の排毒量は、
なんと、尿の17倍と言われてます!

特に、一番出したいのに、排毒しにくい、
重金属や放射線物質は、
汗が一番出しやすいと言います。


汗をかくと、
皮膚の表面に住んでいる常在菌ちゃんたちが、元気になるので、
肌がキレイになるし、

汗をかかないと、健康と美は手に入らない!
汗をかかなきゃ、損損!


3日続いていた鼻と喉の腫れがおさまってきたら、
喉がかゆくて、咳がでてます。
咳なんて久々~。

赤しそ梅酢の炭酸割り。
1707umezutansan.jpg
炭酸のぷちぷちが、かゆい喉に気持ちよくて、ウマ~イ♪

すっかり、からだが、デトックスモードらしく、
数日前から、冷えとりの瞑眩(めんげん、好転反応、毒だし反応)も出てます。

両足のくるぶしと、太ももの裏側が、
湿疹でボコボコ。
これまたかゆい。

十八番の消化器の毒だしです♪
にやり。


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。



友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら

友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中。
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『3年熟成 赤しそ梅酢』

心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』

スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネット店長うちまる
  • URL
NoTitle

以前はよく汗をかいてましたが、
50代になると汗でなく小便に。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック