↓
●『木成り完熟の桃』
友人知人限定&利益度外視販売
※申込み締め日: 7月14日(金) 10時まで
●『完熟梅の酵素ジュースの素』
“発酵魔女”宮澤美智が作った、酵素がぴちぴち元気な酵素ジュース。
※砂糖は、“素焚糖”(すだきとう、奄美大島産キビザトウ100%)使用してます。
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『3年熟成 赤しそ梅酢』
************************************************
食と酵素で、心とからだを美しくするお手伝い
フードセラピストの宮澤美智です。
まだ梅雨が明けてないのに、この暑さはなに?
もー、暑いのあきたーー!
体質改善のおかげで、
医者もビックリの重度の冷え性を克服したものの、
すっかり、夏が苦手になってしまいました。
エアコンの風が苦手なので、
お客様が来る時以外は、
日中でもエアコンを入れず、
連日、33℃越えの我が家のリビング。

↑連日食べている、梅ジャム寒天パフェ
ひんやりおやつは、寒天スイーツに限るわ~♪
日本一の長寿県と言われていた沖縄県をぶっちぎって、
長野県が1位に。
沖縄は、戦後に入って来たアメリカ文化の影響をモロに受け、すっかり肉食県になってしまったので、
今後、更に、順位が下がるでしょう。
長野の長寿の理由のひとつは、
この寒天の食物繊維。
寒天は、からだを冷やすので、
ひんやりスイーツにぴったり。
せっせと、食べてます。
でも、冷え性がひどい人はほどほどに。
おかげさまで、
浄化ビッグウェーブが、だいぶ落ち着いてきたので、
昨日から、食事を戻し始めました。
ここしばらく、固形物の食べ物といえば、
自家製の梅干し、豆乳ヨーグルト、甘酒とぬか漬けくらいしか食べておらず、
ほぼプチ断食状態だったので、
食事を戻すぞーと思ったとたん、忘れかけていた食欲が一気に復活。
食欲に負けて、
ポテチに、お菓子に、腹ぱんぱんに食べてしまった・・・。
当然、胃腸は、まだ本稼働前なので、消化ができず、
気持ち悪いわ、吐き気がするわ、熱も出るわで、
体調逆戻り・・・。
プチ断食明けとはいえ、
復食は気を付けないとダメだと、改めて痛感。
毎回、同じことをやる。
けど、学ばない。
今朝になっても、昨日食べたものが、胃にそのまま残っているのがわかる。
どーにかせねば。と思っていたら、
冷蔵庫に、相棒が、山梨からもらってきた、
初物の露地栽培のプリンスメロンが!
ありがてえーーー!!!涙
そう、メロンは、
消化酵素たっぷりの消化剤。
食べて、横になっていたら、
胃が楽に!
メロンちゃんの消化力に、
改めて感服!
ちなみに、”生ハムメロン”は、とても理にかなったメニューで、
メロンは、たんぱく質を分解する酵素が豊富なので、
生ハムの消化を助けてくれるんです。
なので、前菜に、最適なんですよねー。
最初に、これを組み合わせた人はスゴイと思うわ。
今日は、食いすぎないように(努力)します。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中。
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『3年熟成 赤しそ梅酢』
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
メロンは消化にいいのかぁ。
参考になりました。