フードセラピストの宮澤美智です。
山梨の自家用の畑の枝豆、
3キロくらい食べました(笑)

3日食べ続けてたものの、とうとうギブ。
残りは、サヤから豆をぷちぷち外して、
ジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存。
サラダ、カレーなど、
ちょっと緑の彩りがほしいなーという時に、
すぐに使えて便利ですよ。
わたしは、36歳の時に、
食と酵素で体質改善に成功してから、
毎日、山盛り飲んでいた、薬とサプリメントを
一切やめました。
長年、からだのあちこちが悪く、
薬を飲まないと、日常生活が送れなかったので、
化学物質=毒でしかない薬と、
質の悪いサプリメントを
普通の人が人生で飲む量の
何倍・・・何十倍?もの量を飲んできました。
その結果、
肝臓を壊してしまい、
その経験から、
薬とサプリメントは、本当に困った時だけ、
必要最小限以外は、飲むまい。と決めました。
日本は、火山の島国で、土壌が火山灰なので、
元々、土壌の栄養成分は、豊かではなく、
そこに、戦後になって、化学合成肥料や農薬を大量に使い、
自然循環できない農業が行われるようになったため、
年々、土壌がやせ細り、
野菜や果物の栄養素は、激減。
そのため、
現代人は、食事だけでは、
どうしても栄養が不足してしまいます。
毎日、毎食、
良質で栄養価が高く、バランスの良い食事をして、
規則正しい生活ができれば、問題ないのですが、
仕事、学校、家事、育児、人間関係など、人として普通に生活していれば、
食や生活が乱れることもある。
どうしても、今は無理して、がんばらないといけないこともある。
心身ともに、ダメージをくらうこともある。
自分の力を100%出し切って、勝負したい時もある。
薬とサプリメントでからだを壊したこと、
食事で体質改善した経験もあって、
サプリメントや健康食品に頼ったら、
負けた気がする!
何が何でも食事だけで!
なーんて、思ってた時期もありました。
しかし、手術と薬は最小限で、
食事、サプリメント、健康食品で、治療されている代替療法の先生のところで、
世の中には、食事以上に効果がある、
良質なサプリメントと健康食品がたくさんある。
病気を治す、もっと元気に、健康に、キレイに!を目指すなら、
使わないとMOTTAINAI!と学びました。
でも、あくまでも、基本は食事。
サプリメントと健康食品は、
必要な時のエマージェンシー用として使ってきました。
今、わたしが使っているサプリメントと健康食品は、
酵素、グルテン消化酵素、水素、オメガ3、還元力青汁くらいで、必要な時にとる程度だったんですが、
なんせ、人体実験が趣味なもので、
良質なサプリメントや健康食品があると聞くと、
試してみたくなってしまう、お年頃(笑)
そのひとつが、アロエベラ。
ちなみに、日本のアロエは、“キダチアロエ”で、
“アロエベラ”とは品種が別らしい。
以前から、腸管造血理論の森下敬一先生も、スーパーフードと認められていたので、
ずっと気になっていたものの、
アロエなんて、やけどや切り傷、被ばく治療に使えるという話くらいしか知らなかったので、
自分に必要と思ったことがなく、手を出してませんでした。
森下先生が、認められたアロエベラの商品を教えてもらったところ、
先生が、アロエベラの本↓まで出されていたことを知り、俄然興味が沸きまして、

ただいま人体実験、丸3ヶ月。
あれこれ、心とからだに異変が起きてます。
すべての細胞は4ヶ月で入れ替わるらしいので、1ヶ月後が楽しみー!
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓をしていただけるとうれしいです。
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、算命学の鑑定をやってます。
→詳細はこちら
◆友人・知人限定(facebook友人含む)で、販売中。
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『3年熟成 赤しそ梅酢』
◆心とからだを体質改善し、デトックス、毒だし、浄化を続けたら、スピリチュアルデビューしました。
スピリチュアル系に、ご興味のある方はどうぞ。→『ヘッポコスピリチュアル』
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
アロエの良さはよく聞きます。
結果を楽しみに。