fc2ブログ
アイキャッチ画像
わたしは、ブログを読む限り、
相当、食にストイックに見えるらしく、
よく、ベジタリアンに間違えられます。

こんなにゆるゆるなのにねぇ。
なんでだろう???


↑山梨で買ってきたぶどう。
まるで、プラスチックの作り物みたいなツヤ。

11年前に体質改善するまで、
自称“焼肉王”と勝手に名乗り、
仕事柄、出張生活だったこともあり、
「全国の有名焼肉店を制覇してやる!」と豪語していたほど、肉食でした。

肉食がゆえ、当時の心とからだは、まさに”歩く病気のデパート”で、ボロボロ・・・。
思い出しても、オソロシイ・・・。


体質改善を始めて、
からだの浄化が進むとともに、

あれほど大好きだったお肉が、
自然と量が減ってきて、

最近は、お肉が臭くて、気持ち悪くなることもあり、
自分から食べたいと思わなくなりました。


最近は、ヴィーガンやベジタリアンとまではいかないですけど、

動物性たんぱく質は、
お魚と卵が、週に2〜3回。

お肉は、外食した時やお付き合いの時だけ。
自分から進んでは食べなくなりました。

我ながら、自称“焼肉王”だったあの頃の自分と、
同一人物とは思えないわ~。


先日、肉食時代に、週一ペースで通っていたほど大好きだったお店に行って、
本当に久しぶりに、ガッツリお肉を食べました。

ナイフがいらないどころか、
飲めるんじゃないか?と思うほど、
お肉がやわらかいタンシチュー。

そのお店には、十数年ぶりに行ったので、
もう臭くて食べられないかも?なんて思ったんですけど、
美味しくいただき、完食。


わたしの場合、安くて質の悪いお肉は、臭いし、食べると気持ちが悪くなるんですけど、

自然放牧、グラスフェッド、ハラール認証、高級店のお肉、
そして、きちんと調理をされているお店のお肉は、
臭みもなく、美味しくいただけます。

そのお店のシェフは、業界でも有名な方なので、
きちんと調理されてるので、大丈夫なんだろうなー。


お肉は、たくさん食べると、メタボになる、太る。なんて、言われますけど、
それどころでは、済まないんですよ。

様々な病気はもちろん、
ガン発生率が格段に高くなることがわかってますし、

心とからだに、リスクがある食べ物です。


わたしたち日本人は、進化の過程で、肉食の歴史が浅く、お肉の消化が苦手。
さらに、お肉は、消化の過程で、有害なアンモニアを発生させるため、
どうしても、消化器、肝臓、腎臓などに、かなりの負担がかかってしまいます。


ありがたくお肉をいただいた後は、
お肉の毒を消すために、

消化をサポートする消化酵素

酸化したドロドロ血をサラサラ血にするためのオメガ3オイル

活性酸素除去のための水素還元力青汁

汚れた血をキレイにするため、毒をデトックスすためのアロエベラのジュース

一刻も早く、からだからお肉を出すため、
腸内洗浄スイマグ(緩下剤)

自家製梅干し、味噌汁など

家にある健康食品とサプリメントを総動員し、
解毒と排毒をサポート。
さらに、排毒力アップのために、プチ断食1日やりました。

お肉の毒を消すのは、大変だー。


またまた汚物の話になりますけど、
翌日と翌々日のウ〇〇。
見事に、腸内環境が悪化した、ありえない異臭・・・。

これは、絶対からだに悪い毒だ!というのがわかります。
こんなもんが、からだをぐーるぐる・・・。
おー、こわ!!!


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。


*********************************
「歩く病気のデパート」から、酵素と食で体質改善をし、
食と心とからだ、酵素栄養学、自然療法、代替療法、エネルギー療法を探求してきたわたしが、
「一生飲み続ける!」と、目をハートにしたアロエベラのジュース。
お気軽にお問合せください。
アロエベラの記事①アロエベラの記事②
アロエベラお問合せフォーム

*********************************
友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、販売中。
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『3年熟成 赤しそ梅酢』

*********************************
友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだを体質改善したら、波動が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

NoTitle

アメリカ産の牛肉と国産牛肉。
価格も違うけど、牛に使う薬も違うのでしょうね。

  • 宮澤 美智
  • URL
Re: NoTitle

違うでしょうねー。
知るのが怖いです。

> アメリカ産の牛肉と国産牛肉。
> 価格も違うけど、牛に使う薬も違うのでしょうね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック