fc2ブログ
アイキャッチ画像
連休は、南房総に行ってきました。
残念ながら、波が合わず、波乗りはできなかったものの、

毎年恒例、滞在先のご近所さんたちと、大宴会してきました。

わたしが作った、
天然酵母の生地と自家製ソースのピザ、
醤油のもろみの唐揚げ、
長野の叔母のミラクルレシピの大根の辛子漬け。

大好評でしたー。


昨日は、東京に戻ってきて、クリスマスケーキを作成。
1712cake.jpg
全部動物性の生クリームにすると、重いので、
中は、動物性の生クリーム、
外は、豆腐とココナッツオイルのクリームのダブル使いに。


業界の方から聞いたんですけど、

市販のクリスマスケーキって、
なんと、真夏の8月に作られるんだって!

それを12月まで保存させるため、作り立ての生ケーキのようにするために、
大量に添加物を入れるそう。
添加物があれば、何でもできる!



毎晩、晩酌。

日中、おやつを食べる時は、ビールやスパークリングワインと共に。

飲み屋の人に、酒飲みだと誉められる。

酒屋のおっちゃんには、「毎度っ!」と言われる。

自宅には、酒用の巨大冷蔵庫。


そんな、自他ともに認める、
酒を愛する、酒飲みのわたくしですが、



なんと、


お酒が、


あまり美味しくない・・・。

あまり飲みたいと思わない・・・。


何度も言うけど、
この酒飲みのわたくしが、、、


ありえん!!!


認めたくないので、
「今、デトックス中だし、たまたまかな~。」なんて、
気づかないことにしてたんですけどね。


どうしよう・・・。
人って、変わると、不安になるんだよね。
よく考えれば、困ることなんてないのに(笑)


とはいえ、
外食とお付き合いの時は、飲んでるものの、
量は、減りました。


飲むのは一瞬、
デトックスは一生。

デトックスが、どれだけ大変なのかは身に染みてる。
というのもあるけれど、

からだが、お酒を求めてないのがわかる。


からだがキレイになって、
波動が上がれば上がるほど、
波動が低くて重い、からだに悪いものが、受け付けなくなるとは聞いてたけど、

セオリー通り。


まず、
添加物だらけの食べ物がダメになり、

お肉がダメになり、

とうとう、愛していたはずのお酒に・・・。


お酒は、昔から、神様に奉納したり、清めるために使われていたので、
悪いものではないはず。

昔ながらの作り方の本物のお酒は、薬と言われていたし、からだに良いはず。

と、本物のお酒を選んで飲んできたけれど、

からだが求めてないってことは、

お酒って、やっぱり、毒なんだろうなぁ・・・。

たぶん、量の問題もあると思う。


アロエベラジュースは、

デトックスして、
からだが健康にキレイになり、
波動が上がり、

ノーストレスで、酒の量も減ります。

喜ばしいことなのに、
ちょっと寂しい気もしてる、今日この頃(笑)


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。



*********************************
食と心とからだ、酵素栄養学、自然療法、代替療法、エネルギー療法を研究してきたわたしが、
愛用しているアロエベラジュース、自然食品を販売してます。

アロエベラジュース 1リットル 5,940円
ビーポーレン(みつばち花粉)130粒入り 5,940円

※会員登録(会員登録無料、登録維持手数料無料)すると、上記金額の20%OFFで買うことができます。

お問合せはこちら

<アロエベラの記事>
『アロエベラでソマチッド活性』
『血液をキレイにすれば、病気や不調は治る』
『アロエベラの底知れぬ栄養素とパワー』
『アロエベラで引き寄せ』

<ビーポーレンの記事>
『永遠の若さを保つ 神のたべもの 』

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『3年熟成 赤しそ梅酢』

*********************************
友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

NoTitle

そ そ そうです。
量の問題です(^▽^;)

  • 宮澤 美智
  • URL
Re: NoTitle

やっぱりそうですかね?(笑)

> そ そ そうです。
> 量の問題です(^▽^;)

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック