fc2ブログ
アイキャッチ画像
ミツバチちゃんは、花から、蜜と花粉と一緒に、
木の樹液、樹皮なども集めていて、

これらに、ミツバチが分泌物を混ぜて作られるのが、プロポリス

・巣の外壁の修理や補強
・女王バチが卵を産み付ける前の巣の殺菌
・巣の出入り口に塗り、外敵、雨やホコリの巣への侵入を防ぐ、バクテリアが繁殖しないように
・天候不良によって、花粉や蜜が集められない時の、非常食
・巣の下から生えてくる植物に、巣がひっくり返されたり、壊されたりするのを防ぐため、
植物の芽にプロポリスを塗って成長を抑えることも。


古代エジプト時代は、ミイラの防腐剤として、
プロポリスが使われていた。という話は有名ですが、
強い殺菌、抗菌作用。

20種類以上のフラボノイド、ポリフェノール(抗酸化物質)、
体内で合成できない必須アミノ酸、
およそ110種以上のビタミン、ミネラル、炭水化物、酵素など、
多種多様な微量栄養素を含む。

プロポリスは、ヨーロッパ各国では、医薬品として認められていて、
ガン、生活習慣病の予防や治療に実績がある。

免疫力を高める
病気や老化の原因となる活性酸素を消去する高い抗酸化作用
血管を強くして、血流を良くする
(血圧の安定、冷え性、貧血、生理の改善)
ストレスに強く、リラックス作用


世界中で、健康食品として人気があることから、
品質、製法、味にかなりのばらつきがあり、

プロポリスに含まれる、フラボノイド、ポリフェノール類の一部をアルコールなどで抽出して、
商品化しているメーカーがたくさんある。


しかし、現代の科学ではわかっていない未知の有用な微量栄養素をたくさん含むことがわかっていることから、
わたしが、愛用しているプロポリスは、
公害の心配のない環境で飼育した、ミツバチの巣から取り出して、加工は最小限。

加工によって、有用成分が損なわれず、天然のプロポリスがそのままの高品質のプロポリス。


わたしも、いくつかプロポリス商品を試したことがあるんですが、
苦かったり、変な味や香りがして、
とにかく、ビックリするほどマズイ・・・。

いくらからだによくても、こんな味じゃ、とても続けられない。ので、
長年、プロポリスは、あきらめてました。


このプロポリスは、タブレット状なので、噛んで食べるんですが、
アーモンドフレーバー、天然蜂蜜のおかげで、とても食べやすい。

味は、おいしい。とは言えないけど、
わたしは、ぜんぜんイヤじゃない。

長年、健康と美容のために、
別商品のマズイプロポリスを我慢して食べ続けてきた知人数人も、
同じことを言ってましたね。


<こんな方にお勧め>
健康、美容、アンチエイジングに興味がある
気になる症状、病気があり、免疫力を高めたい
冷え症
肌荒れが気になる
生理がつらい
貧血気味
血圧が高め、低め
便秘、下痢などの腸トラブルを起こしやすい
ストレスを受けやすい
外食が多い、食事が不規則


ビープロポリス
plopo.jpg
(※現在、パッケージが変更になっています。)


【原材料名】
プロポリス、分離大豆たんぱく、蜂蜜、アーモンドフレーバー、セルロース、リン酸Ca、微粒酸化ケイ素
(保存料、人工甘味料、着色料等不使用)


【内容量】 720㎎×80粒


【食べ方】 1日1~2粒


【価格】 会員価格8,478円(通常価格10,584円)


購入は、会員登録(無料)が必要です。
会員登録、登録維持手数料は、すべて無料
紹介制のため、登録の際は、以下へご連絡ください。
⇒会員登録・お問い合わせはこちら
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

NoTitle

趣味で養蜂していただけに
プロポリスやロイヤルゼリーが
技術が必要で希少なのはよく分かります。

市販で安く売ってるのは疑問。

  • 宮澤 美智
  • URL
Re: NoTitle

ご趣味で養蜂なんて、すごいですよね!
やってみたいです!

安いものには、理由がありますからね。
知れば知るほどひどいです・・・。

> 趣味で養蜂していただけに
> プロポリスやロイヤルゼリーが
> 技術が必要で希少なのはよく分かります。
>
> 市販で安く売ってるのは疑問。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック