fc2ブログ
アイキャッチ画像
*********************************

ただいま参加者募集中

  『心とからだが美しくなる味噌を作る会』
  『心とからだを美しくする甘酒を作る会』~冬バージョン~

*********************************


寒い日が続くと、免疫力が下がるので、
インフルエンザ、風邪などが流行ってきましたね。

自分の周りも、体調不調を訴える人が多いなー。と思っていたら、
昨晩、熱が少々&お腹周りが湿疹でかゆかゆに・・・。
1801kuromame.jpg
(↑黒豆蒸しぱん。黒豆は自分で煮ました。)

わたしは、腸とお腹の皮膚が直結している”毒だしルート”があって、

腸に良からぬもの(質の悪いたんぱく質、ウイルスなど)が入ると、

腸から、大腸に行く前に、
皮膚を通して、からだの外に毒を出そうとするらしく、
お腹がかゆくなります。

デトックスマニアであることと、
本人同様、からだもせっかちらしく、
最短ルートで、とにかく早く、毒を出したいらしい(笑)

特に変なものは食べてないので、
どこからかもらってきたウイルスかなー。と見てます。


インフルエンザや風邪の予防に、

実際に、かかってしまった時、


何を食べたら良いですか?

と、よく聞かれます。



熱、痛みなどの体調不良は、
デトックス(毒だし)症状なので、

なるべく、毒が出終わるまで、食べない方が、治りが早いです。



最近、自分のからだで人体実験をしてみて、分かったんですが、

本当に体調不調の時は、
一時的に、絶食して、

ある程度、毒が出て、症状が治まってきたら、

血をキレイにして、細胞を活性させるために、
エネルギーと栄養素の高い”食べる薬”の力を借りると、

確実に、治りが早いです。


以下は、わたしが、実際に食べているもので、
食事相談などで、ご紹介しているものです。


『アロエベラジュース』

栄養補給しながら、デトックスをサポート。
生命エネルギーは、食品最高レベル!
からだをあたためる極陽性と、ソマチッドで、
血をキレイにして、細胞から活性化して、免疫力アップ。

[主な作用]
デトックス、抗ウイルス、殺菌・抗菌(菌を殺す、抑える)、抗炎症・抗酸化(炎症を抑える)、栄養素補給、代謝を高める、免疫力を高める、からだをあたためる、

[紹介記事]
『血液をキレイにすれば、病気や不調は治る』



『ビーポーレン』(みつばち花粉)

わたしたちの生命活動に必須な栄養素をほとんど含む、完全栄養食品。
ソマチッドと共に、細胞から活性化。

[主な作用]
代謝を高める、免疫力を高める、からだをあたためる、栄養素補給

[紹介記事]
『永遠の若さを保つ 神のたべもの』



『ビープロポリス』(プロポリス)

栄養素の高い、天然の抗生物質。
効果が高いため、ヨーロッパでは、医薬品として売られているほどです。

[主な作用]
抗炎症・抗酸化(炎症を抑える)、栄養素補給、代謝を高める、免疫力を高める、からだをあたためる

[紹介記事]
『ヨーロッパでは医薬品、人気の健康食品』



『ビーハニー』(100%天然 純正はちみつ)

天然の抗生物質。
栄養素が高い滋養、強壮食。
ソマチッドで、細胞から活性化し、免疫力を高める。

喉の腫れ、痛み、咳など、喉に炎症がある場合、
はちみつをそのままなめてください。

飲み物で洗い流さず、喉の粘膜(患部)に、はちみつがつくようにするのがポイント。
(寝る前になめる場合は、虫歯予防のために、歯磨きをしてください。)

※スーパーなどで、数多く出回っている安価なはちみつは、白砂糖や水飴などを混入したニセモノのはちみつで、効果が期待できません。
必ず、100%天然の本物のはちみつを選んでください。

[主な作用]
抗ウイルス、殺菌・抗菌(菌を殺す、抑える)、
抗炎症・抗酸化(炎症を抑える)、
栄養素補給、代謝を高める、免疫力を高める、からだをあたためる

[紹介記事]
『食べる薬、黄金の滋養強壮食』



『アクティブプロバイオテック』 

免疫力を司るのは、腸。
体調不良時は、何はともあれ、腸メンテナンス。

[主な作用]
腸内環境を整える、デトックス、免疫力を高める

[紹介記事]
『腸が生まれ変わりました』



『3年半熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』

エネルギーと薬効の高い3年半熟成の無添加梅干し。
まさに”食べる薬”。

食べたら、
数時間で・・・、一晩で・・・、
不調が治った!疲れが吹っ飛んだ!
魔法だ!
と、ファン多し。

熱、腫れ、痛み、胃腸トラブル、吐き気などに。

[主な作用]
抗ウイルス、殺菌・抗菌(ウイルス、菌を殺す、抑える)、
抗炎症・抗酸化(炎症を抑える)、免疫力を高める

[紹介記事]
『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』



『魔女の梅酢』

エネルギーと薬効の高い3年熟成の無添加梅干しから作った、赤しその梅酢。
近年、梅干しより、抗酸化作用(炎症を抑える、細胞の老化を抑える)が強いと言われる、梅酢ポリフェノールが大注目されてます。

食べたら、
数時間で・・・、一晩で・・・、
不調が治った!魔法だ!
と、ファン多し。

熱、腫れ、痛み、胃腸トラブル、吐き気などの体調不良の時は、
カップに入れた熱いお湯やお茶に、スプーン1杯の梅酢を入れて、
ふーふー冷ましながら飲んでください。
数分で楽になってきます。
わたしも、これに、何度、助けられたかわかりません!

[主な作用]
抗ウイルス、殺菌・抗菌(ウイルス、菌を殺す、抑える)、
抗炎症・抗酸化(炎症を抑える)、免疫力を高める

[紹介記事]
『魔女の梅酢』



*********************************

食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、自然食品、サプリメントを販売しています。
自然食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』

*********************************
友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら

ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。

スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック