fc2ブログ
アイキャッチ画像
*********************************

ただいま、ご予約受付中

  『心とからだが美しくなる味噌を作る会』

  『心とからだを美しくする甘酒を作る会』~冬バージョン~

*********************************


チョコレート好きの相棒の誕生日だったので、

グルテンフリーの
米粉のガトーショコラを作りました。
1801gatochoco.jpg

あまり膨らまず羊羹のようだし、
味見したら、やたらとビター・・・。
つーか、ぜんぜん甘くない・・・。


以前作ったことがあるのに、なぜ???


レシピを見直したところ、

メレンゲ(卵白)に入れる砂糖、

入れ忘れた!

材料の一番下にひっそり←?と書いてあるやんけ!

作りながら、メレンゲに砂糖入れないのかなー?と思ってたんだよなー。
ちっ。

近々、リベンジしてやる!



わたしは、きちんと調べたことはないのですが、
軽度の小麦アレルギーです。

小麦を食べると、
胃が重い、消化不良、眠気、だるさなどの症状が出まして、
グルテンフリーにすると、からだが楽です。


とはいえ、

なんといっても、

小麦は、ウマイ!!!ので、

小麦を止める気は、さらさらありません。

パスタ、パン、お菓子が好きな自分にとって、
グルテンフリー生活は、かなりツライ。

重度の小麦アレルギーになったら、考えようかなーと思ってます(笑)


小麦アレルギーは、
わたしたちの腸の状態が大きく左右します。

腸の粘膜が、健康で、正常ではないがために、
小麦に、炎症やアレルギー反応を起こしてしまうんです。


わたしの人体改造の必須アイテムとなった、
アロエベラジュースビーポーレン(ミツバチ花粉)プロポリスを同時にとることで、全ての必須栄養素をとり、
健康な細胞を作って、ソマチッドで細胞とエネルギーを活性化し、
プロバイオティクスで、腸の細胞と菌ちゃんたちの環境を整える。

腸内の細胞が、健康で正常な新しい細胞に作り変われば、
小麦アレルギーなんて、治るはず!

と、ただいま、人体実験中なんですけど、
実は、もう、効果が出てまして、
小麦アレルギーの症状が、どんどん軽くなってるんですよ~♪


小麦アレルギーは、
現代の小麦が原因の現代病。

外国産小麦のポストハーベスト農薬(輸出するための、防腐、防カビ、防虫などの目的で散布する農薬のこと)
品種改良しすぎの、不自然な品種の小麦

すべての小麦が悪い。というわけではないんです。


わたしは、小麦を使う時は、
国産の品種改良があまりされていないものか、
品種改良されていない古来種の小麦(スペルト小麦など)を使うようにしているので、

自分が作ったもので、ひどい小麦アレルギーの症状は出たことがありません。

消化不良や胃が重たくなるくらい。(←食いすぎという噂もあり)


外食、お惣菜は、ほとんどのお店が、外国産小麦を使ってます。
外国産小麦は、コストが安いのでね。

わたしの場合、
ポストハーベスト農薬を使った外国産の小麦は、
アレルギー症状が強く出ます。

先日、地元の評判が良いというお蕎麦屋さんに行ったら、
お蕎麦は、おいしかったんですけど、

食べた後、しばらくして、異常な眠気とだるさに襲われました。

お蕎麦は、大好きなので、良く食べるんですけど、
これほどの症状ははじめて。

きっと、あのお店は、蕎麦粉より、小麦粉を多く使っていて、
外国産の安い小麦粉を使ってるんだろうな。


グルテンフリーブームで、
健康、美容のために、小麦食品を避けている方も多いと思いますが、
ひとつ、ご注意を。

小麦の代用として良く使われる米粉は、
小麦と違って、香り、味、コクが、あまりないので、

パンやお菓子で使われる場合、
バターや卵を使っている商品がほとんどです。

都内某有名米粉パン屋さんで、米粉100%のパンを食べて、
バターだけじゃなくて、このコクはなんだろう??と思って聞いたところ、
ラードを使っているとのこと。

ヴィーガン、ベジタリン、マクロビアンで、動物性食品を避けている方は、
確認した方が良いですよー。


*********************************

食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、自然食品、サプリメントを販売しています。
自然食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』

*********************************
友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら

ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

NoTitle

その不自然な小麦粉と
たっぷりのトランス脂肪酸。
だから、パンはやめられない??

  • 宮澤 美智Author
  • URL
Re: NoTitle

麻薬ですもんね~(*_*)

> その不自然な小麦粉と
> たっぷりのトランス脂肪酸。
> だから、パンはやめられない??

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック