◆ただいま、ご予約受付中
● 『心とからだが美しくなる味噌を作る会』
● 『心とからだを美しくする甘酒を作る会』~冬バージョン~
*********************************
立春は、宇宙の元旦。
カレンダーは、人間の業だらけの?グレゴリオ暦を使ってますが、
宇宙(自然)は、旧暦とリンクしてます。
立春当日は、
お正月同様、家を浄化して、
立春のお札、一陽来復のお札など、
お札を入れ替えたり、あれこれやることだらけで、
大晦日より忙しかったー。
”節分”という名の通り、
節の変わり目なので、エネルギーが変わります。
毎年、立春、春分、夏至、秋分、冬至、土用、
節の変わり目は、エネルギーの切り替え。
からだが、エネルギーに合わせて、バージョンアップするために、
もれなく、熱発して、扁桃炎を起こして、寝込んでました。
でも、今回の節分も立春は、
微熱が少々出て、エネルギーのぼせ症状が出たくらい。
つい数日前に気づいたんですけどね、
花粉症持ちなので、
毎年、正月が明けると、花粉症状が出てたんですが、
あれ???
症状がない!
昨年、デトックスマニア魂を発揮して、
覚悟を決めて、アロエベラジュースと自然食品で、
徹底的にデトックスした成果です!
ふふふーー♪
今、自分のからだで人体実験中なんですけどね、
腸の細胞を、健康な細胞に作り変えれば、
すべての病気、不調、アレルギーは治る!はず!
すでに、
46年連れ添った頑固な慢性便秘も、
小麦アレルギーも、
軽減してきてるし、
数週間後、数ヶ月後の
自分が楽しみすぎるーーーー♪
わたしが愛用しているアロベラジュース、自然食品のページ
仙台のご当地鍋、セリ鍋。
セリと言えば、キムチを作る時に使うくらいで、
使う機会も、食べる機会も、あまりなかったんですけど、
相棒が、仙台に単身赴任中、
はじめて、セリ鍋を食べました。
セリはセリでも、
メインは、セリの根っこ。なんですねー。

セリの香りと、
根っこの何とも言えない歯ごたえ。
香りの強い野菜が大好物なので、
すっかりハマリました♪
東京で出回っているセリは、品種が違うんでしょうね。
茎がひょろりと細いし、
根を切り落としたものが多くて、
探しているのに、なかなか、根っこ付きのセリが売ってない。
相棒が仙台にいる間は、
わざわざ、仙台で、セリを買って、
東京に持って帰って来て、食べてました。
なんで、あんなにうまいもんが、東京にないんだ???
と、不思議でならなかったんですけど、
最近、たまーーーに見かけることがあって、
先日、目ざとく見つけました!
うれしくて、たくさん買い込み、
セリ鍋に、味噌汁に、大活躍。
香りの強い野菜がお好きな方は、ぜひお試しを。
我が家は、今日もセリ鍋でーす♪
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、自然食品、サプリメントを販売しています。
自然食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年半熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
*********************************
◆友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
普段は葉しか食べないので
こんどは注意してみます。
美味しそうですね。