《ご予約受付中》
● 『心とからだが美しくなる味噌を作る会』
● 『心とからだを美しくする甘酒を作る会』~春バージョン~
《20%OFFセール中!》
●『木成り完熟すももの美ジャム』
*********************************
感情の浄化、真っ歳中の中、
週末は、南房総に行ってきました。
もう、河津桜が~!

と思ったら、もう、大分散ってる。早!
南房総は、イチゴが最盛期。
イチゴ狩りのお客さんでにぎわってました。
イチゴは、ハウス栽培で、農薬と肥料をたくさん使う果物のひとつ。
最近は、イチゴ狩りや収穫が楽という理由から、
高い棚で、土を使わず、農薬と肥料の水だけで育てる、
水耕栽培のイチゴが増えています。
体質改善とデトックスの成果で、
嗅覚と味覚が一層鋭くなりまして、
数年前から、イチゴの農薬と肥料の味と臭いが分かるようになり、
大好きだったイチゴが、あまり食べたいと思わなくなってしまいました・・・涙
とはいえ、
イチゴは、”美肌の果物”、”食べる抗生物質”と言われるほど、
栄養や抗酸化物質が豊富で、健康と美容に最適な果物。
旬の時期は、農薬と肥料が少なめなので、食べるのは旬の時期限定にし、
また、農薬と肥料を抑えて作られているイチゴは食べられるので、
野菜直売所で、以前、買ったことがある、生産者さんのイチゴを選んで買うか、
最終手段は、臭いで、判断してます(笑)
これから、イチゴ狩りに行かれる方もいらっしゃると思いますが、
無農薬は無理としても、
農薬と肥料の入った水だけで育てられた水耕栽培ではなく、
せめて、土で育てられたイチゴ畑を選ぶことをお勧めします。
ここで、お得知識。
あまくて、濃厚な、”完熟イチゴ”の見分け方は、
ヘタが反り返り、果肉から浮いているもの。

ヘタに隣接している果肉の部分が、裂けているもの。

見た目が悪いので、避けがちですけど、
完熟の目印になりますよ。
完熟で出荷できず、”ジャム用”として、売られてるイチゴの方が、
見た目は悪いけれど、味は、美味しかったりしますからね。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、自然食品、サプリメントを販売しています。
自然食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年半熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
*********************************
◆友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
農薬と肥料。
路地物が出るまでは化石燃料も。