46歳にして、
若かりし20代より、
日々、心とからだが、軽い!楽!
日々、進化し続けております。
そんなわたしの、“美容・健康 殿堂入りアイテム”のひとつ、
米麹の甘酒。
甘酒というと、
まず、お正月やお祭りの露店で売られている、
酒かすと白砂糖をお湯や水で溶いた“酒かすの甘酒”
を思いつく人が多いのでは?
お店によっては、儲け重視で、量をかさ増しするために、
酒かすの量を減らす代わりに、安くて質の悪いお酒を入れるので、
美味しくないし、アルコールが飛びきっておらず、ほろ酔いすることも・・・。
私も、そうだったんですが、
甘酒 = 酒かす甘酒
甘酒 = マズイ
と、思っている方が多いです。
実は、甘酒は、2種類あります。
この美味しくないと不評の酒かすの甘酒と、
米麹を発酵させた甘酒。
わたしが”甘酒”と言っている甘酒は、
米麹の甘酒のこと。
米麹の甘酒は、米と麹を発酵させて作ります。
お米を発酵させることによって、甘さが作られるため、
ノンシュガー。
甘酒という名前がついてますが、ノンアルコール。
お子さん、妊婦、ご年配の方、
どんな方でも安心して飲むことができます。
わたしは、この甘酒を
10年ほど、ほぼ毎日、飲んでます。
ものぐさであきっぽいわたしが、
長年、続けてこれた理由は、
美味しいこと。
そして、
”甘酒の効果”を実感しているから。
甘酒が、自分の体質改善に、
ひと役買ってくれたことを実感してます。
甘酒は別名、
「飲む美容液」
「飲む点滴」
「総合ビタミンドリンク」
「ジャパニーズヨーグルト」
「世界一体に良い飲み物」。
日本が誇る、
健康、美容、アンチエイジングドリンク!
甘酒は、100種類以上もの酵素を含むと言われる酵素の宝庫。
近年、人気の“酵素ドリンク”でもあります。
残念ながら、
市販のほとんどの甘酒は、
商品にする際、加熱処理をするため、酵素が失活してしまっています。
でも、わたしが作る甘酒は、
加熱をしない生の甘酒。
酵素、菌が元気で、ぴっちぴち♪
甘酒生活10年、そして、
以前、「女性セブン」さんに、甘酒と甘酒アレンジドリンクのレシピを掲載されたこともある(→記事はこちら)
わたくし宮澤美智が、
ご家庭で簡単に作れる甘酒を教えます。
『心とからだを美しくする甘酒を作る会』 ~春バージョン~

春は、冬の間に、からだに溜め込んだ毒を出す、
“デトックスの季節”。
栄養が豊富、
食物繊維たっぷり、
デトックス効果の高い、
玄米を使った”デトックス甘酒”を作ります。
玄米は、栄養価が高い、健康食品ですが、
消化が悪いこと、
アブシジン、フィチン酸を含む。という問題点があります。
アブシジン酸は、発芽抑制因子であり、からだの中の酵素を抑制し、
フィチン酸は、デトックス効果が強すぎるために、多くとると、必要な栄養素まで、からだの外に出してしまうことがあります。
そのため、
食べ方を注意しないと、
健康になるどころか、健康被害が出ることが・・・。
これらの問題を解決するのが、
”発芽玄米”にすること。
玄米の栄養を丸ごといただける、
”発芽玄米”を使います。
<こんな方にお勧め>
●デトックスしたい
●話題の米麹の甘酒を作ってみたい
●加熱していない生の甘酒を飲んでみたい、作ってみたい
●甘酒を作るのははじめて。ちゃんと作れるかちょっと心配・・・。
●甘酒のことをもっと知りたい
●甘酒を健康、美容、アンチエイジングに役立てたい
<特徴>
●材料のこだわり
長野県の麹屋さん直送の国産の米を使った生の米麹を使います。
スーパーで売られている乾燥した米麹に比べて、生の米麹の方が、
発酵が早く、香りがよく、まろやかで、美味しい甘酒ができます。
米麹と一緒に発酵させるお米(玄米)は、国産の無農薬のものを使用します。
●甘酒(およそ500g)の素をお持ち帰り
レクチャーの後、甘酒の素を仕込み、ご自宅に持って帰ってから、ご自分で、炊飯器、ヨーグルトメーカーを使って甘酒を作っていただきます。
(この会でお教えするレシピは、ご自宅に炊飯器、ヨーグルトメーカーがないと作れません。)
ご自宅できちんと甘酒が作れるように、マニュアルをお渡しし、メールでアフターフォローいたします。
はじめて甘酒を作る方も、ご安心ください。
●心とからだを美しくする生の甘酒+スイーツ+ドリンク付き
市販の甘酒とは違う、酵素と菌がぴっちぴちに元気な生の甘酒を召し上がっていただけます。
スイーツは、すべて植物性の材料で作ります。
白砂糖、トランス脂肪酸、食品添加物は使いません。
ヴィーガン(完全菜食)、ベジタリアン、マクロビオティック仕様。
アレルギー、苦手な食材がある場合は、対応しますので、事前にご連絡ください。
●少人数制(3名まで)
少人数制で、おひとりおひとり指導します。
はじめて甘酒を作る方もご安心ください。
<開催日時>
ただいま、2名様以上で、リクエスト開催しております。
日時はお問い合わせください。
所要時間1時間半
<場所>
丸ノ内線 新高円寺駅 徒歩8分
※場所の詳細は、お申込み確定後、ご連絡いたします。
<会費>
はじめての方・・・5,000円
リピーターの方・・・4,500円
※参加日の1週間前までに、指定口座に、ご入金をお願いいたします。
ご入金がない場合は、キャンセルとさせていただきます。
※キャンセルポリシー
準備の都合上、キャンセル料を頂戴いたします。
当日 会費の100%、開催日前日~2日前 会費の50%。
<当日の持ち物>
仕込んだ甘酒の素(500g)を持ち帰るバッグ、手拭きタオル、
エプロン(汚れるような作業はありませんが、必要であればお持ちください。)
<その他>
宮澤美智と面識のない男性の方は、”女性の方同伴”でお申込みをお願いいたします。
<申し込み・お問い合わせ>
宮澤美智宛に、Facebook(メッセンジャー)、LINE、メール、
または、こちらのお申込みフォームからご連絡ください。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、自然食品、サプリメントを販売しています。
自然食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
*********************************
◆友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。