● 『心とからだを美しくする甘酒を作る会』~春バージョン~
春はデトックスの季節。
栄養価が高く、デトックスができる、“発芽玄米甘酒”を作ります。
3月14日(水) 18:30-20:00 ・・・残2名様
● 『心とからだが美しくなる味噌を作る会』 ご好評につき、開催期間を延長しました。
3月28日(水) 14:00-16:00 ・・・残2名様
● デトックスマニアが教える、『初心者のためのデトックス食堂』
《20%OFFセール中》
●『木成り完熟すももの美ジャム』
*********************************
春は、冬の間に、からだに溜め込んでしまった“毒”を出す、
デトックスの季節。
今の時期は、花粉症や、体調を崩している人も多いと思いますが、
実は、
一方的に、花粉やウイルスが悪いわけではなく、
からだが、
花粉やウイルスなどを使って、
からだから、毒を出そうとしてるんですよね。
そう、考えると、花粉もウイルスも悪者じゃない。
ありがたい存在。
わたしも、先日の満月から、
さまざまな症状が、「ドッ!」と出てきましたが、
わたしの場合、
昨年、からだのデトックスは、ほとんど終わらせたので、
今回は、過去の感情のデトックス。
感情も、出さずに溜め込むと、毒になります。
わたしは、実家が商売をしていたことと、妹が生まれたことで、
4歳の時に、親に嫌われなくない。迷惑をかけてはいけない。と、感情を出すのを一切やめて、
長年、“おねえちゃん病”を患ってきました。
その頃から、出さずに、我慢して、我慢して、溜め込んできた感情が、
46歳になった今、一気に出てきてます。
からだの症状で。
なんでも、出さずに、溜め込むと毒になる。
出さなきゃ、ダメだ!
と、痛感してます。
からだは、本当に賢いので、
毒を出すために、
デトックス効果の高い食べ物を欲します。
春になると、
菜花、フキノトウ、ヨモギ、ノビルなどの
苦みのあるものを食べたくなるのは、
その苦み成分(ポリフェノールなど)をからだに入れて、
細胞を活性化させ、
冬の間に溜め込んだ毒を出すためです。
わたしも、デトックスと花粉症の症状にも効果が高い、『魔女の梅酢』と、
『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』が、
やたらと、おいしいし、
こころのところ、ハマっているのが、
この”生芋こんにゃくの生味噌あえ”。

デトックス効果の高い、
生芋こんにゃく + 自家製の生味噌のコンビ!
特に、こんにゃくが好き。というわけでもないのに、
プチこんにゃくブームがきてます。
ちなみに、こんにゃくは、こんにゃくの粉ではなく、
きちんと、生芋を使っている、生芋こんにゃく。
味噌にからむし、断然おいしい!
春は、デトックスの季節。
からだは、デトックス(毒だし)したがっています。
春のデトックスエネルギーを借りて、
毒を出して、スッキリ春をスタートさせましょう♪
ただいま、デトックスマニアが教える、『初心者のためのデトックス食堂』
参加者募集中です。
→詳細はこちら
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年半熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
*********************************
◆友人・知人(またはそのご紹介者)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
春のお野菜。
季節感があってとてもいいのですが、
デトックス効果もあるのか!
そうなんですよ。
旬のものを食べるのはちゃんと意味があります。
自然って、宇宙って、すごいです!
> 春のお野菜。
> 季節感があってとてもいいのですが、
> デトックス効果もあるのか!