fc2ブログ
アイキャッチ画像
ただいま、参加者募集中↓

完全無肥料・無農薬のパワフルな“自生”(野生)の梅を使った
梅しごとワークショップ
『梅しごと・夏を乗りきる梅ジュース2種類を作ろう』

『梅しごと・梅干し+梅さしすを作ろう』


デトックスマニアが教える、『初心者のためのデトックス食堂』
デトックス講座 + デトックス定食
デトックスができる、非加熱で生の”発芽玄米甘酒”のお土産付き



ただいま、20%OFFセール中↓
『木成り完熟すももの美ジャム』

*********************************


因縁消化のため、
魂の修行をして、1年経過・・・。

1805soramame.jpg
(↑山梨の自家用そら豆ちゃん)

もはや、デトックスマニアを通り越して、
友人たちには、”修験僧”と言われてます(笑)


あたしだって、
わざわざ、こんなしんどいことやりたくないよ。

けど、
やることやらないと、先に進ませてくれないんだから、
やるしかない・・・。


だいぶ、因縁消化の総仕上げに入っているらしく、
因縁現象が、現実に、次から次へと。

心身ともに、ヘトヘトに・・・。


一緒に寝ていたフローライトちゃんが、
落としてもいないのに、真っ二つに割れる・・・。
1806fro.jpg
石はエネルギーを吸うので、
わたしが出したネガティブエネルギーを吸って、身代わりに。


さらに、敷布団に、カビ!!

デトックスマニアがゆえ、
毎日、鬼のように、天日干ししていたのに、
ありえん!

布も、エネルギーを吸うので、
わたしのネガティブエネルギーを吸ってくれたらしい。

うぅぅ、みんな、
犠牲にしちゃって、ごめんね・・・泣



そして、因縁消化のお知らせ現象のひとつの、

イヌとネコのウン●。


家の出入り口、寝室の前に、
イヌとネコのウン●が、次から次へと。

タチが悪いのは、ネコ。
ところかまわず、やりたい放題。

わたしは、鼻がシェパード並みに良いので、
拷問レベルのダメージに・・・。


ウン●をしやがったネコはチョー憎いが、
動物は好きだし、

自分の家の敷地なら、入れないようにするとか、ネコよけシートを敷くとか、いろいろ策はあるものの、
場所が他人の土地で、土地の持ち主は何もしないし、どうしたもんかと。


ウン●を片付けても、少しでも臭いが残っていると、また同じところにされるので、

臭いを消すために、重曹、クエン酸、木酢液、ぬか床などを使ったものの、
全く太刀打ちできず・・・。


最後の手段は、“米のとぎ汁乳酸菌液”!
1806em1.jpg

“米のとぎ汁乳酸菌液”については過去の記事を→『米のとぎ汁乳酸菌は世界を救う』


千葉の南房総で、
EMの活性液で、海と土地の浄化活動をされているNPO団体の代表の方から、

管理が悪いために、強烈な悪臭の養豚場に、
EMを使ったら、臭いがなくなった。と伺ったことを思い出しました。

“米のとぎ汁乳酸菌液”=“EM”

”EM”は、Effective Micro organisms(有用な微生物群)の略で、
良い働きをしてくれる(善玉)微生物のこと。

”EM”については過去の記事を→『微生物は世界を救う』


養豚場に比べれば、
ネコのウン●の臭いなんてチョロイはず!


せっせと、“米のとぎ汁乳酸菌液”を作って、作って、
まいて、まいて、まきまくり中。



*********************************

食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。

スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

NoTitle

そら豆に
枝豆
美味しい時期ですね!

  • 宮澤 美智Author
  • URL
Re: NoTitle

はい!
&ビールですね!

> そら豆に
> 枝豆
> 美味しい時期ですね!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック