fc2ブログ
アイキャッチ画像
人気ブログランキング参加中です。
1日1クリック↓応援お願いします。

人気ブログランキング

あなたの応援クリックがブログを書く励みになります



07-06-11_18-04.jpg

トウモロコシのヒゲ



これ1本1本はどこにつながってるか知ってますか~




実は・・・

   このヒゲ1本1本は、

   粒の1粒1粒につながっているんです


いや~、よくできてるなぁ~


07-06-11_18-06.jpg
おいしそうな初物をいただいちゃいましたッ

さッすが採りたて!

甘いしじゅ~すうぃ~



今日は、スイートコーン(トウモロコシ)でっす




初夏にはハウスものが出回り、7~8月に甘みが強くなります。
一大産地の北海道産のものは、少し遅くて8~9月が旬。
本来は夏の野菜ですが、最近では冬でも沖縄や台湾ものが出回ります。


品種

トウモロコシの中の甘味種に属するものを「スイートコーン」と言います。
やせた土地にも育ちやすく、品種改良がさかんで、次々と新しい種類がでてきています。

ピーターコーン
粒皮が柔らかで甘みが強く、品質が非常にすぐれたハニー系のバイカラー種。
黄色い実と白い実が3対1の割合で混ざり合う。

ハニーバンダム
スーパースイート種。
粒は鮮やかな黄色で光沢があり、見栄えも味も良い。
様々な料理に使用される。

味来(みらい)
みっちが大好きな現在主流のイエロー系スーパースイート種。
ハニーバンダムのさらに上を行く甘さだが、さっぱりとしている。
繊維が柔らかでジューシー。

みわくのコーン
イエロー系スーパースイート種の新顔。
粒は濃い黄色で光沢があり見栄えが良い。
甘みが強く、粒皮が柔らかい。
フルーティーな香りが特徴。


見分け方

ヒゲがフサフサしていて、茶褐色でみずみずしい。
皮付きがいい
外皮が新鮮で青々としている
しっかりとふくらんだ粒が、すきまなく先までぎっしりついている。
軸の切り口が青く、みずみずしい。



主な栄養

特に栄養がつまっているのは、粒の胚芽部分(中心部)です。
糖質(エネルギー)
たんぱく質(皮膚、体を作る)
ビタミンB群(代謝アップ)
ビタミンE(血行促進、老化防止)
葉酸(造血)
カリウム(むくみ改善、利尿作用)
食物繊維(便秘改善)

粒の皮には繊維質があり消化がされにくいため、食物繊維同様に便秘改善効果があります。
また、ヒゲは、漢方薬として利用され、むくみ改善、利尿作用、膀胱炎に効果があるとされています。


保存

食べる分だけ買う
とうもろこしは、「鍋にお湯をかけてから採りに行け」と言われるほど、鮮度が落ちるの早い野菜です。
収穫した時から、時間とともに糖分がでんぷんに変化し、栄養も甘みがどんどん落ちてしまうため、食べる分だけそのつど買うのがベストです。

ゆでてから冷凍保存
保存する場合は、ゆでてから粒を包丁ではずし、ラップに包んで冷凍。

皮付きのまま冷蔵庫
生で保存する場合は、皮付きのままラップをかけて、冷蔵庫で立てて保存。
翌日には食べきりましょう。


食欲だけが取り柄のみっちとしたことが、ここんとこ心労(?)で食欲なっしんぐ
胃痛、胸焼け、食欲不振・・ストレスは胃にくるっていうのをつくづく実感してます。
今日は以前から楽しみにしてた中華食べに行くのにぃ~ッ

おかげで、すっかり痩せちまいましたッ(注:これでも)

さっき、人に言われるまで自分が痩せたことに気づかなかったのだが、
どーりでここんとこズボンが落ちると思ったんだよね・・(笑)

痩せたのはうれしいけど、こーゆー痩せ方はイカンッ!
すぐに戻るし、なんせ健康じゃないと意味がなーいッ!

トウモロコシ食べて
もうすぐいつもの元気なみっちに戻るぞッ!
首洗って待ってろよッ!(爆)


今日も少しでもお役に立てたら
応援クリック↓していただけるとうれしいです

人気ブログランキング


スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 健康、美容、ダイエット
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ネット初心者社長のためのホイホイ-岩波
  • URL

トウモロコシ食べて 元気になってね。

---------------------------
ひげの答え、わかりましたよ。(あたりまえか)
もう食べたんですか。早いですね。

肥料がたくさんいるので
家では作ってません。

結構近所や親戚からもらって
たくさん食べられます。

頑張れみっちさん!

ん!
私たち家族が好きなものばかり!
トーモロコシは子供たちと奪い合いなんですよ。

>トウモロコシ食べて
もうすぐいつもの元気なみっちに戻るぞッ!
首洗って待ってろよッ!(爆) <

頑張れみっちさん!

みっち、元気?
久しぶりにミクを見ると、みっちのブログがパワーアップしていて眩しいわっ!!

今日も海へ行ってたのかな?
来月は楽しみにしてるからね~(^^)

  • みっち
  • URL

みなさま、ありがとうございます。

早く前以上に元気になりますです~。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック