fc2ブログ
アイキャッチ画像
こう暑いと、炭酸ものがウマイっ!

毎日、ガブ飲みしている、
『魔女の梅酢』の炭酸割り。
1807umezutansan5.jpg
炭酸強めがお気に入り。


わたしは、水と塩の補給のため、
毎日、梅酢を飲んでます。


この夏に入ってから、
梅酢の入った750ml瓶、3本目に突入。


「塩分とりすぎでは?」
と心配される方がいますが、

わたしが飲んでいる梅酢は、
人間のからだに使いやすい、良質な自然海塩を使い、
3年熟成した梅酢なので、
塩による、健康被害の心配はありません。


また、わたしの場合、
汗と一緒に塩とミネラルを出しやすいからだなので、
せっせと良質な塩を補給をする必要があるので、まったく問題なし。

(汗と一緒に塩とミネラルを出しやすいかどうか。は、
黒っぽい服を着て汗をかいた時に、服に白っぽく塩が残るかどうか。でわかります。)


おかげで、

猛暑に負けず、快腸!快調!



熱中症、夏バテ、夏疲れに、
水 + 塩
と言われますが、


塩は、健康被害のある精製した食塩ではなく、

良質な自然海塩をとるようにしましょう。


特に、不調や病気を抱えている方、高血圧や塩の制限をされている方は、

海塩は、直接食べるより、
3年以上熟成した梅干しや梅酢、味噌などからとると、

塩の害が出にくく、からだに負担をかけずに、
良質な塩をとることができるので、お勧めです。


わたしが愛食している梅酢と梅干しはこちら↓
『魔女の梅酢』
『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』



ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。

スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

NoTitle

アクエリアスが在庫限り。
次回入荷は未定だと・・・

体にいいとは思わないのですが
この暑さで・・・

  • 宮澤 美智Author
  • URL
Re: NoTitle

ひゃー。
飲みたくなりますからねぇ。

> アクエリアスが在庫限り。
> 次回入荷は未定だと・・・
>
> 体にいいとは思わないのですが
> この暑さで・・・

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック