fc2ブログ
アイキャッチ画像
************《お知らせ》************

20%OFFセール中↓
『木成り完熟すももの美ジャム』

*********************************


癒しの祭典『癒しフェア』に行ってきました!
1808momosmoothy.jpg
(↑毎日飲んでる、ボタニカルピンクが萌える、桃スムージー。)


念願叶って、
ヨグマタ相川圭子さんの講演を聞くことができました。



が、

相川さんが登場したとたん、
高波動にやられて、
浄化で、睡魔と戦っていたため、

講演内容をほとんど覚えていないというオチ(笑)



エネルギー療法を診療にとりいれられている、
心療内科医の降矢英成先生の講演、面白かったー。


生体内の情報交換は、

◎化学的方式
◎エネルギー(=電気と電子) の2つ。


全身のすべての細胞は、

エネルギーを用いた
“生体マトリックス”に覆われた
超分子的連続体であり、

高速情報通信ネットワーク。


しかし、

現代の生物学、物理学は、

◎巨視的観点(解剖学)
◎微視的観点(細胞)
◎分子的観点(たんぱく質)
の3つだけで成り立っていて、

◎分子未満の電子的観点(エネルギー)
が抜け落ちている。


わたしは、エネルギー療法を診察にとりいれられている医師を数名知ってますけど、

エネルギー医学、エネルギー療法を、
こんなに理路整然と説明できる先生は、
なかなかいないと思う!


時代は、目に見えない、あやしい、うさんくさいと言われてきた、
エネルギーを無視しきれなくなってきてます。


わたしも、
目に見えないものは信じない!と
頑なに拒否して、生きてきた人間なので、
よーく身にしみてますが、

エネルギーを無視しては、

本当の健康、美容、幸せは手に入りません。


*********************************

食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。

スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

NoTitle

疲れが溜まりマッサージに行きましたが
いびきをかいて寝てました。。。
相当、疲れてたみたい。

  • 宮澤 美智Author
  • URL
Re: NoTitle

さぞや、お疲れだと思いますよー。

お忙しいと思いますけど、
睡眠と栄養はしっかりとってくださいね。


> 疲れが溜まりマッサージに行きましたが
> いびきをかいて寝てました。。。
> 相当、疲れてたみたい。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック