1日も早く、日常の生活に戻れるよう、お祈りしてます。
や っ ぱ り!
ここ数年、
たぶん、そうだろう。
と思っていたことが、確定。
あたし、
小麦不耐性だった!
しかも、外国産小麦限定!
小麦製品を食べると、
・消化ができない
・胃が重い
・眠気
・腸がボコボコ言うほど、ガスが異常発生
・お腹がはる
・お通じが滞る
などの症状が出てたんですけど、
国産小麦と古代種の小麦だと、
症状があまり気にならないので、
外国産小麦があやしい!
と睨んでいた自分は、正しかった。
ちなみに、細かく言うと、
小麦不耐性も、小麦アレルギーも、
「小麦アレルギー」と言われることが多いですが、
正確には、別。
小麦アレルギーは、食べてすぐに、顔が腫れるなどのアレルギー症状が出る。
小麦不耐性は、食べた後、少し遅れて症状が出たり、慢性的な症状が出る。
世間では、
すべての小麦(グルテン)が悪者扱い。
ですが、
わたしと同じく、
国産小麦と古代種の小麦は、問題ないけど、
外国産小麦だと症状が出る。
という人が多いです。
外国産小麦の問題点はこれ↓
◎農薬と肥料を大量に使う
◎ポストハーベスト農薬(輸出する際に使う防腐、防虫、防カビ剤などの薬)を使う
◎不自然な品種改良をしすぎる
◎小麦粉を製品化する際に、食品添加物を入れる
(製パン用、菓子用の小麦粉に、膨張剤などが入っている。)
小麦(グルテン)の問題ではなく、
人の手で、不自然に品種改良した小麦(グルテン)や、
農薬や食品添加物に、不耐性やアレルギー症状が出てるってこと。
そう、悪者にされてる、
小麦ちゃんは、悪くないんですよ。
先日、エネルギー療法で、
外国産小麦の不耐性のエネルギーを切ってもらいました。
施術後、2日間は、
外国産小麦は、完全に禁止。
普段から、外国産小麦は、なるべく避けてるから楽勝~。
なんて思っていたのに、
ふと気づけば、
前世インド人&黄レンジャーのわたしにとって、
死活問題が!
大好物のナン、チャパティ、

プーリ、サモサ(インドの揚げパン)が食べられない!(笑)

インド料理は、大好物がゆえ、
外国産小麦ということは、スルーしてました・・・。
それから、
小麦不耐性かどうかを調べるため、
3週間ほど、小麦を食べずに、からだの様子を見るという、グルテンチャレンジテスト。
何度かやろうとしたけど、
わたしが、絶対に自分には無理!と挫折した原因の、
醤油!
見落としがちなんですけど、
醤油にも、小麦が入ってます。
醤油だけは、やめられない!
日本人だし!
施術3日目以降は、
外国産小麦も、少しずつ食べれば、食べて良いらしいけど、
ちょっと怖いので、少し時間を置いてます。
ナン、待っててねー!
自分も、小麦不耐性?アレルギー?症状は?治し方は?という方は、
こちらの記事もどうぞ。
⇒『小麦アレルギーを治す方法』
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
昨晩、高松市に入りました。
夜の移動
朝準備と強行軍です。
が、こんなときに大雨で高速が通行止めに・・・
疲れました。。。