ただいま、20%OFFセール中
⇒『木成り完熟すももの美ジャム』
*********************************
先日、発覚した、
小麦不耐性と、砂糖不耐性。
過去の記事はこちら
⇒『やはり、小麦不耐性』
⇒『食いすぎで、不耐性』

↑群馬産 自然栽培のパプリカ
わたしの場合、
砂糖不耐性は、
白砂糖、黒砂糖、きび糖などの、
“サトウキビ”から作られた砂糖限定。
もともと、白砂糖は、
家で作るものに関しては、排除していたけれど、
黒砂糖ときび糖は、ノーマークでした。
我が家で使っている甘味料↓
◎てんさい糖
◎純正はちみつ
◎黒砂糖
◎きび糖
◎ココナッツシュガー
◎アガベシロップ
それに、
外で食べるもの、外食や買ってきたものは、
割り切って、まったく気にしてません。
だって、食べることが大好きだし、
食べられるものが限られると、ストレスになるので。
お付き合いだってあるしね。
甘いものは、大好きだし、
趣味は、
食べ歩き、パン、お菓子づくり。
確かに、ここのところ、
ジャンボサイズの黒糖杏仁豆腐にハマって、モリモリ食べていたけれど、
不耐性が発覚する2週間くらい前から、
黒糖から、GI値の低いココナッツシュガーに変えてたことを思い出しました。
他に、甘いものをドカ食いした記憶がないんだよなー。
日常すぎて、記憶にないだけかもしれんが(笑)
となると、
ジャンボ黒糖杏仁豆腐は、無実で、
もともと、砂糖不耐性だった疑惑が濃厚に!
エネルギー療法後、
小麦と砂糖を、
3日間完全排除したんですけど、
普段から、ゆるゆるながらも、気をつけているつもりが、
実は、結構食べている。ということがわかりました。
小麦と砂糖を完全排除となると、
外食ができない。
調味料、加工食品が、ほとんど使えない。
世の中の食べ物は、
砂糖と小麦でできている!
と痛感しました。
重度のアレルギーの人たち、
本当に大変だろうなぁ・・・。
昨日から解禁して、
もう、食べてますけど、
やっぱり、
砂糖と小麦は、
ウマイ!
たかが、3日禁止にしただけで、この感動。
きっと、依存症だろうねぇ・・・。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
黒糖のお菓子は色々あるので
好きなんですが。。