油とホコリでベトベトの、
キッチンの換気扇・・・。
いつも、年末の大掃除の時に、掃除をしてたんですけど、
年末だと、気温が低いがために、
浸け置きのお湯は、すぐに冷めてしまうし、
油がかたくて、苦戦するので、
数年前から、
気温が低くなる前に、洗うことにしてます。
10月中にやろうと思ってのに、
気づけば11月になってしまい、
気温も下がってきたので、
あわてて、やりました。
いやー、スッキリ!
今のうちに洗っておくと、
楽に落ちるので、オススメですよー。
年末は、寒いからできるだけ水仕事したくないしね。
衣類、寝具など、
着々と、冬支度をはじめてます。
岩塩(ブラックソルト)の在庫が切れたので、
思い切って、
35kgも、まとめ買いをしたら、
業務用らしく、

パッケージなしで、そのまま来た(笑)
わたしの岩塩愛についてはこちら
⇒『岩塩風呂でデトックス』
我が家は、
岩塩は、お風呂用と、食べる用、
両方とも「食用」の同じものを使ってます。
「食用」より、お風呂用の「バスソルト」の方が、お値段が安いので、
一時、使ってたことがあるんですけど、
よく小石が入っていて、お風呂掃除が大変だし、
浴槽のコーティングを傷つけたり・・・涙
岩塩の仕入れをしている友人に聞いたところ、
岩塩も質がピンキリで、
中には、寄生虫が入っていた。という衝撃的な話も聞くので、
「食用」のものを選ぶ、
きちんと洗浄と検査しているとか、
信用できるお店、メーカーを選んだ方が良いかと思います。


*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、波動と霊位が上がって、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
へ~
そんな粗悪品もあるのかぁ!
はい、本当にピンキリです!
> へ~
> そんな粗悪品もあるのかぁ!