ようやく、
12月だー。と実感がわいてきました。

↑相棒作。
長野の在来種の赤かぶ、「羽広かぶ」の甘酢漬け。
気温が下がってくると、
「冷え」との闘いですが、
「冷えは万病の元」!
わたしも、
たくさん体験してきましたが、
「冷え」を取れば、
あらゆる病気や不調が改善する!
医者いらず!
頭寒足熱の理論から、
靴下の重ね履き、半身浴、少食などで、
「5次元の健康法」とも言われている、
「冷えとり健康法」↓
気づけば、
今年で、冷えとり生活6年目。
「冷えとり愛好家」でもあるわたしの、
チョーお気に入り「冷えとりアイテム」のひとつがこれ。
「腹巻パンツ」↓
素材は、(外側)綿、(内側)絹。
安心の日本製。
これねー、
一度履いたら、
あたたかくて、
気持ちよくて、
もう、脱げない!(笑)
腹巻パンツは、
いろいろ試してきましたけど、
ほとんどの腹巻パンツが、
腹巻と股下の生地が短い。
一番あたためたい、冷えやすい腎臓部分に、
生地が届かないし、
太ももも冷える。
なので、別に、腹巻をしてたんですけど、
胴回りが、モコモコするし、
動いてるうちに、腹巻がずれてきて、腹巻とパンツの間に隙間ができて、そこがスースー冷えるし、気持ち悪い。
わたしは、普段、
絹+綿やウールのレギンス(ズボン下)+パンツの3枚履きなので、
重ね履きすると、どうしても、モコモコになってしまうんですが、
この腹巻パンツは、やわらかく伸びて、モコモコしにくいのも、うれしい。
この手の腹巻パンツは、
8,000円くらいはするので、お値段もお手頃。
すっかり気に入って、
もう、3枚目。
冷えとりに、温活に、
チョーオススメ!
ホント、
一度履いたら、
もう、脱げないよー(笑)
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
暖かい日から急に寒くなりました。
それでも平年並みとか・・・