マグネシウムに注目してまして、

(↑ピンク色のビーツのスープ)
マグネシウムは万能!
世界を救う!
と、目をハートにし、
コツコツ、マグネシウム生活をしてます。
そのひとつが、マグネシウムで洗濯。
記事はこちら⇒『マグネシウム生活:洗濯編』
マグネシウムって、
マイナーな感じだけど、
そんなに大事なの??
と、疑問に思うところですが、
マグネシウムは、
全身の代謝に関わっている、
とーーーっても大切なミネラル。
ほとんどの不調の原因は、
マグネシウム不足!
と言いきる、医師や専門家もいるほど。
現代の農業は、
農薬と化学肥料を乱用し、土壌のミネラルを吸い取ってしまい、
日本の土壌は、ミネラルが枯渇していて、
農作物のミネラル含有量が少ないため、
もれなく、マグネシウムも少ない。
さらに、
農薬、重金属、環境ホルモン、放射能、
精製食品(白米、白砂糖、食塩、小麦など)、加工食品、食品添加物、薬やサプリメント、ストレス社会の構造などによって、
わたしたちのからだは、
たくさんのマグネシウムが必要。
現代人は、
慢性的な、マグネシウム不足!
マグネシウムは、先に書いた通り、
全身の代謝に関わっているので、
不足すると、
代謝が落ちる。
代謝が落ちると、
不調、病気に。
具体的な症状は、挙げればキリがないほど。
頭痛
慢性疲労
高血圧
アレルギー
皮膚トラブル
肥満
骨粗鬆症
不眠
イライラ
冷え
肩こり
便秘・下痢
などなど
こんなに大事なマグネシウムなのに、
今まで、鉄やカルシウムのように、脚光を浴びてこなかったのは、
すべての代謝に必要で、どこにでも関係しているがゆえに、
マグネシウムが必要!
とアピールしにくく、
注目されてこなかった。
という歴史があります。
マグネシウムは、からだの中に留まってくれないため、
毎日、とる必要があります。
マグネシウムが豊富な食べ物は、
あおさ
毎日食べるとなると、なかなか難しいし、
サプリメントも使ってますが、

⇒Doctor's Best 高吸収マグネシウム
残念ながら、
マグネシウムは、腸からの吸収率が悪い。
という宿命があります。
わたしは、『現代人病「リーキーガット症候群」』だし、
消化吸収がヘタクソなからだなので、
ますます、とりずらい・・・。
そこで、
実践しているのが、
マグネシウムは、
お風呂からもとる!
マグネシウムは、
腸から吸収するより、
経皮吸収(皮膚から吸収)の方が、効率が良いそうなんです。
てことで、
次回、『マグネシウム生活:お風呂編』へ続く。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。