美しい辺野古の海を守るため、
よろしければ、署名にご協力をお願いします!
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事を止めるよう求める嘆願書に賛同する署名集めが、米ホワイトハウスの嘆願書サイトで始まっている。
1ヶ月間で10万筆が集まれば、米政府が内容を検討して何らかの返答をする仕組み。
<追記>
現在、10万筆を超えてますが、
20万筆を超えると、ホワイトハウスのトップページに記載されるので、世界に注目してもらうチャンスです!
※2019年1月7日まで
⇒署名はこちら
<署名のやり方>
①”First Name”(名前、ローマ字)、”Last Name” (苗字ローマ字)、”Email Address”(メールアドレス)を入力して、
“Sign Now”をクリック。
②登録したメールアドレスに送られてきたメールの
太い青文字の<Confirm your signature by clicking here>をクリックして、完了。
**************************************
クリスマスといえば、
ケーキ♪
オマエ、47歳のくせに、
ケーキ、ケーキ、言うな。
と、言われようが、
クリスマスといえば、
ケーキでしょ!

↑これは、去年のクリスマスに作ったケーキ。
今年のクリスマスケーキは、
何を作ろうかなー♪
と、思ってたけれど、
ただいま、我が家は、買ってきたケーキだらけ。
年明けに、作ろうかなー。
食品業界では、有名な話。
大手食品メーカー、
ヤ●●キ、不●家、コー●ーコーナー、イオ●、コンビニなどの
クリスマスケーキは、
真夏に作られる!
夏に作って、
クリスマスシーズンまで、冷凍しておくために、
品質が変わらないように、
酸化防止剤、保存料などの、
食品添加物が大量に使われます。
さらに、
ケーキに欠かせない「生クリーム」。
一般的に、
「生クリーム」は、”乳脂肪38%以上のもの”を指すそうですが、
極悪企業と名高い、ヤ●●キで使っている
自称「生クリーム」は、
乳脂肪10%
植物性油脂40%
動物性脂肪(ラードなど)50%
と、健康被害が指摘されている「トランス脂肪酸」テンコモリ、
さらに、生クリームみたいな味、香り、食感を出すために、
乳化剤、香料などの食品添加物もテンコモリ。
「生クリーム」とは程遠い。
3,000円台のケーキの
原価(材料費)は、
大手メーカー・・・500円
町のケーキ屋さん・・・1,000円
町のケーキ屋さんで、
きちんとした材料で作られたケーキは、
小さめサイズでも、4,000~5,000円はすると思います。
大手食品メーカーの
質の低いケーキの値段が、安すぎる!
ので、お値段が高く感じるかもしれませんけど、
使ってる材料、ケーキそのものが、
まったく別物。
クリスマスケーキを買うなら、
安心・安全、高品質でおいしい、
真面目に作っている町のケーキ屋さんが、お勧めです。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
小麦粉の高騰で原価が800円もアップしてるとか。
価格に転嫁できないお店は装飾品の数を減らして
いるとか。
ケーキもおちおち食べられない・・・
やはり、みなさん、価格で買いますもんねー。
中味を知ったら買えなくなると思いますが。
> 小麦粉の高騰で原価が800円もアップしてるとか。
> 価格に転嫁できないお店は装飾品の数を減らして
> いるとか。
>
> ケーキもおちおち食べられない・・・