氏神様のどんど焼きに行ってきました。

風が強かったので、
火と煙が勢いよくあがって、

悪いものを焚き上げてくださってる!感が、
一層、ありがたく感じました。
ふるまわれた、七草がゆと酒かす甘酒が、
からだに染みるほど、おいしかった!
縁起ものだし、神社で食べるので、
一層、エネルギーがよいんだろうなー。
心もからだも、ぽかぽかになって、
しあわせでした。
そして、自作した我が家の正月飾りが、
どこの家よりも、
デカイ!
ことが判明(爆)
毎年恒例だけど、
クリスマス、年末年始は、
食べすぎた~。飲みすぎた~。
◎食べすぎ
◎飲みすぎ
◎胃もたれ
◎むかつき
◎吐き気
◎頭痛
◎腹痛
◎下痢
◎冷え など、
あらゆる体調不良に、
梅酢!

マグカップに、カレースプーン1杯弱の梅酢を入れて、
熱いお湯を注いで、
ふーふーしながら、飲むと、、、
なんと、
わずか、数分で、
ウソのように、
症状が治まる!
インフルが発症した時、
急な発熱や痛み、
何度、この梅酢ちゃんに助けられたことかわかりません!
本当に、ありがたい!
梅酢は、我が家の「救急薬」です。
梅酢のリピーターさまたちからも、
数分で、、、一晩で、、、
不調が治った!
魔法だ!
と、よくお褒めいただいてます。
近年、梅酢に含まれる、”梅酢ポリフェノール”が、
梅干しより、抗酸化作用が強く、薬効が高い。
と注目されてますが、
強欲のわたしは、
さらに、梅酢の薬効を高めるために、
材料と作り方に、こだわりまくっております。
◎材料
梅は、日本一日照時間の長い山梨県笛吹市の急斜面に自生している、
“野生”の宇宙(生命)エネルギー溢れる梅。
(もちろん、農薬、肥料、除草剤一切不使用。)
塩は、太陽と風の力だけで作られる天日海塩。
千葉県南房総市産の無農薬の赤紫蘇
◎宇宙(太陽と月)エネルギー入り
◎3年熟成
梅と赤紫蘇のエキスがたっぷり梅酢に溶け込むように、
また、塩の害がなくなるように、3年以上、長期熟成。
前世、何度も、魔女をやっていたので、
こういうものを作るのが得意らしい。
商品名は、『魔女の梅酢』でございます。
⇒『魔女の梅酢』
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
母が入院している病院でインフルエンザが
流行してて・・・
感染しないといいのですが。。
インフルエンザ流行ってますからね。
からだをあたためて、
免疫力をあげてあげてください。
> 母が入院している病院でインフルエンザが
> 流行してて・・・
> 感染しないといいのですが。。